ラジ充

ビバ!合唱 日本語で聴く外国のうた 07月27日のタイムフリー

【ラジ充】はradiko(ラジコ)タイムフリーを番組ごとにリスト表示できるサービスです。

視聴エリア 埼玉県

07月27日 日曜日0720〜0810

出演者
鷹羽弘晃

ビバ!合唱 日本語で聴く外国のうた

NHKラジオのradiko配信はタイムフリーやエリアフリーに対応していません。
らじるらじる というNHKラジオ専門の配信サイトがありますので、そちらでご確認ください。

鷹羽弘晃

「「見渡せば~明治の唱歌編曲集」から「見渡せば(むすんでひらいて)」」
ジャン=ジャック・ルソー:作曲
寺嶋陸也:編曲
(合唱)女声アンサンブルJuri、(ピアノ)寺嶋陸也、(指揮)藤井宏樹
(1分34秒)
<日本アコースティックレコーズ NARC-2090>

「「見渡せば~明治の唱歌編曲集」から「才女」」
不詳:作曲
寺嶋陸也:編曲
(合唱)女声アンサンブルJuri、(ピアノ)寺嶋陸也、(指揮)藤井宏樹
(2分32秒)
<日本アコースティックレコーズ NARC-2090>

「「見渡せば~明治の唱歌編曲集」から「庭の千草」」
アイルランド民謡:作曲
寺嶋陸也:編曲
(合唱)女声アンサンブルJuri、(ピアノ)寺嶋陸也、(指揮)藤井宏樹
(3分50秒)
<日本アコースティックレコーズ NARC-2090>

「「見渡せば~明治の唱歌編曲集」から「故郷の空」」
スコットランド民謡:作曲
寺嶋陸也:編曲
(合唱)女声アンサンブルJuri、(ピアノ)寺嶋陸也、(指揮)藤井宏樹
(1分31秒)
<日本アコースティックレコーズ NARC-2090>

「「見渡せば~明治の唱歌編曲集」から「哀れの少女」」
スティーブン・コリンズ・フォスター:作曲
寺嶋陸也:編曲
(合唱)女声アンサンブルJuri、(ピアノ)寺嶋陸也、(指揮)藤井宏樹
(4分18秒)
<日本アコースティックレコーズ NARC-2036>

「「ノスタルジアⅡ」から「大きな古時計」」
ヘンリー・クレイ・ワーク:作曲
信長貴富:編曲
(合唱)合唱団ひぐらし、(指揮)野本立人
(4分45秒)
<日本アコースティックレコーズ NARC-2036>

「「ノスタルジアⅡ」から「すみれの花咲く頃」」
フランツ・デーレ:作曲
信長貴富:編曲
(合唱)合唱団ひぐらし、(指揮)野本立人
(3分53秒)
<日本アコースティックレコーズ NARC-2036>

「「ノスタルジアⅡ」から「一週間」」
ロシア民謡:作曲
信長貴富:編曲
(合唱)合唱団ひぐらし、(指揮)野本立人
(3分10秒)
<日本アコースティックレコーズ NARC-2036>

「「ノスタルジアⅡ」から「旅愁」」
ジョン・ポンド・オードウェイ:作曲
信長貴富:編曲
(合唱)合唱団ひぐらし、(指揮)野本立人
(3分05秒)
<日本アコースティックレコーズ NARC-2036>

「「ノスタルジアⅡ」から「ドナドナ」」
ショロム・セクンダ:作曲
信長貴富:編曲
(合唱)合唱団ひぐらし、(指揮)野本立人
(3分30秒)
<日本アコースティックレコーズ NARC-2036>

「「ノスタルジアⅡ」から「私の青空」」
ウォルター・ドナルドソン:作曲
信長貴富:編曲
(合唱)合唱団ひぐらし、(指揮)野本立人
(2分24秒)
<日本アコースティックレコーズ NARC-2036>

「霞か雲か」
ドイツ民謡:作曲
L.ルット、照屋正樹:編曲
(合唱)東京少年少女合唱隊、(指揮)長谷川冴子
(1分00秒)
<カメラータ 32CM-187>

「ホルディリディア」
スイス民謡:作曲
石丸寛:編曲
(合唱)日本合唱協会、(口笛)児玉ケイ、(管弦楽)コロムビア・オーケストラ
(1分16秒)
<コロムビア COCC-6367>

「別れ(ムシデン)」
ドイツ民謡:作曲
若林千春:編曲
(合唱)東京混声合唱団、(ピアノ)前田勝則、(指揮)山田和樹
(1分57秒)
<エクストン OVCL-00466>

ラジコ・タイムフリー

『ビバ!合唱 日本語で聴く外国のうた』
のタイムフリーのリストです。



過去1週間以内に放送された番組を
後から聴くことができます。

エリア外の場合はラジコプレミアムに入れば聴けます。
(月額350円/税別)

ホームに戻る