
04月08日 火曜日11時25分〜11時50分


村松喜久則,藤みち子,塚原ゆかり,木島ユタカ,山本泉,中村優,上原潤之助,三好のぶちか,佃康史,美鵬人子,美鵬マミ,西田美和,西田美和利,【司会】稲井清香
民謡をたずねて 長野県東御市(2)
radikoタイムフリーの視聴期限は過ぎました。視聴期間は1週間です。
長野県・東御市文化会館での公開収録。村松喜久則、藤みち子、塚原ゆかり、木島ユタカ、山本泉、中村優ほかの出演で、長野県の名曲を中心にお送りする。
長野県・東御市文化会館での公開収録。村松喜久則、藤みち子、塚原ゆかり、木島ユタカ、山本泉、中村優ほかの出演で、長野県の名曲を中心に、そのほか関東の民謡をお送りする。
「天龍下れば(長野県)」
長田 幹彦:作詞
中山 晋平:作曲
(唄)中村 優、(三味線)上原 潤之助、(三味線)三好 のぶちか、(笛)佃 康史、(鳴物)美鵬 人子、(鳴物)美鵬 マミ
(3分00秒)
~東御市文化会館~
「糸繰り唄(長野県)」
(唄)山本 泉、(三味線)上原 潤之助、(三味線)三好 のぶちか、(尺八)佃 康史、(鳴物)美鵬 人子、(鳴物)美鵬 マミ、(はやし詞)西田 美和、(はやし詞)西田 美和利
(1分30秒)
~東御市文化会館~
「越名の舟唄(栃木県)」
(唄)木島 ユタカ、(尺八)佃 康史、(はやし詞)西田 美和
(2分35秒)
~東御市文化会館~
「埼玉餅つき唄(埼玉県)」
(唄)村松 喜久則、(三味線)上原 潤之助、(三味線)三好 のぶちか、(尺八)佃 康史、(鳴物)美鵬 人子、(鳴物)美鵬 マミ、(はやし詞)西田 美和、(はやし詞)西田 美和利
(2分35秒)
~東御市文化会館~
「須原ばねそ(長野県)」
(唄)塚原 ゆかり、(尺八)佃 康史、(鳴物)美鵬 人子、(はやし詞)西田 美和、(はやし詞)西田 美和利
(2分45秒)
~東御市文化会館~
「信濃追分(長野県)」
(唄)藤 みち子、(三味線)上原 潤之助、(三味線)三好 のぶちか、(尺八)佃 康史、(鳴物)美鵬 人子、(鳴物)美鵬 マミ、(はやし詞)西田 美和、(はやし詞)西田 美和利
(3分10秒)
~東御市文化会館~
長野県・東御市文化会館での公開収録。村松喜久則、藤みち子、塚原ゆかり、木島ユタカ、山本泉、中村優ほかの出演で、長野県の名曲を中心に、そのほか関東の民謡をお送りする。
「天龍下れば(長野県)」
長田 幹彦:作詞
中山 晋平:作曲
(唄)中村 優、(三味線)上原 潤之助、(三味線)三好 のぶちか、(笛)佃 康史、(鳴物)美鵬 人子、(鳴物)美鵬 マミ
(3分00秒)
~東御市文化会館~
「糸繰り唄(長野県)」
(唄)山本 泉、(三味線)上原 潤之助、(三味線)三好 のぶちか、(尺八)佃 康史、(鳴物)美鵬 人子、(鳴物)美鵬 マミ、(はやし詞)西田 美和、(はやし詞)西田 美和利
(1分30秒)
~東御市文化会館~
「越名の舟唄(栃木県)」
(唄)木島 ユタカ、(尺八)佃 康史、(はやし詞)西田 美和
(2分35秒)
~東御市文化会館~
「埼玉餅つき唄(埼玉県)」
(唄)村松 喜久則、(三味線)上原 潤之助、(三味線)三好 のぶちか、(尺八)佃 康史、(鳴物)美鵬 人子、(鳴物)美鵬 マミ、(はやし詞)西田 美和、(はやし詞)西田 美和利
(2分35秒)
~東御市文化会館~
「須原ばねそ(長野県)」
(唄)塚原 ゆかり、(尺八)佃 康史、(鳴物)美鵬 人子、(はやし詞)西田 美和、(はやし詞)西田 美和利
(2分45秒)
~東御市文化会館~
「信濃追分(長野県)」
(唄)藤 みち子、(三味線)上原 潤之助、(三味線)三好 のぶちか、(尺八)佃 康史、(鳴物)美鵬 人子、(鳴物)美鵬 マミ、(はやし詞)西田 美和、(はやし詞)西田 美和利
(3分10秒)
~東御市文化会館~

『民謡をたずねて 長野県東御市』
のタイムフリーのリストです。
過去1週間以内に放送された番組を
後から聴くことができます。
エリア外の場合はラジコプレミアムに入れば聴けます。
(月額350円/税別)
民謡をたずねて 長野県東御市(3)
04月15日 火曜日11時25分〜11時50分
村松喜久則,藤みち子,塚原ゆかり,木島ユタカ,山本泉,中村優,上原潤之助,三好のぶちか,佃康史,美鵬人子,美鵬マミ,西田美和,西田美和利,【司会】稲井清香