
04月13日 日曜日09時00分〜10時55分


【ご案内】音楽評論家…満津岡信育
名演奏ライブラリー ドイツ出身の名ソプラノ ロッテ・レーマン
NHKラジオのradiko配信はタイムフリーやエリアフリーに対応していません。
らじるらじる というNHKラジオ専門の配信サイトがありますので、そちらでご確認ください。
「歌劇「ローエングリン」から 「そよかぜよ、私の嘆きを聞いてくれ」」
ワーグナー:作曲
(ソプラノ)ロッテ・レーマン、(管弦楽)ベルリン国立歌劇場管弦楽団、(指揮)フリーダー・ワイスマン
(3分16秒)
<東芝EMI CE30-5255>
「歌劇「タンホイザー」から エリーザベトの祈り「マリア様、願いをお聞きください」」
ワーグナー:作曲
(ソプラノ)ロッテ・レーマン、(管弦楽)ベルリン国立歌劇場管弦楽団、(指揮)フリーダー・ワイスマン
(3分18秒)
<東芝EMI CE30-5255>
「歌劇「ばらの騎士」作品59 第1幕 「とうとう行ってしまった。あの高慢ちきな男」から 第1幕の終わりまで」
リヒャルト・シュトラウス:作曲
(ソプラノ)ロッテ・レーマン、(アルト)マリア・オルシェフスカ、(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ローベルト・ヘーガー
(16分43秒)
<東芝EMI TOCE-55128~29>
「楽劇「ワルキューレ」第1幕 「お客人、おやすみですか」から 第1幕の終わりまで」
ワーグナー:作曲
(ソプラノ)ロッテ・レーマン、(テノール)ラウリッツ・メルヒオール、(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ブルーノ・ワルター
(20分44秒)
「イギリス民謡 おまえの目でぼくに乾杯しておくれ」
コーン:編曲
(ソプラノ)ロッテ・レーマン、(ピアノ)ポール・ウラノウスキー
(3分11秒)
「ドイツ民謡 眠れ、よい子よ」
アルヴィン:編曲
(ソプラノ)ロッテ・レーマン、(ピアノ)ポール・ウラノウスキー
(3分11秒)
「歌曲集「詩人の恋」 作品48」
シューマン:作曲
(ソプラノ)ロッテ・レーマン、(ピアノ)ブルーノ・ワルター
(27分07秒)
「ウィーンわが夢のまち」
ジーツィンスキ:作曲
(ソプラノ)ロッテ・レーマン、(ピアノ)ポール・ウラノウスキー
(3分20秒)
「グリンツィングへもう一度」
ベナツキー:作曲
(ソプラノ)ロッテ・レーマン、(ピアノ)ポール・ウラノウスキー
(2分04秒)
「夜と夢 D.827」
シューベルト:作曲
(ソプラノ)ロッテ・レーマン、(ピアノ)ポール・ウラノウスキー
(3分17秒)
「音楽に D.547」
シューベルト:作曲
(ソプラノ)ロッテ・レーマン、(ピアノ)ポール・ウラノウスキー
(2分54秒)
「サフラン 作品10第7」
リヒャルト・シュトラウス:作曲
(ソプラノ)ロッテ・レーマン、(ピアノ)ポール・ウラノウスキー
(1分51秒)
「おとめよ、なんのために 作品19第1」
リヒャルト・シュトラウス:作曲
(ソプラノ)ロッテ・レーマン、(ピアノ)ポール・ウラノウスキー
(1分56秒)
「あなたこそ心の冠 作品21第2」
リヒャルト・シュトラウス:作曲
(ソプラノ)ロッテ・レーマン、(ピアノ)ポール・ウラノウスキー
(2分25秒)
ワーグナー:作曲
(ソプラノ)ロッテ・レーマン、(管弦楽)ベルリン国立歌劇場管弦楽団、(指揮)フリーダー・ワイスマン
(3分16秒)
<東芝EMI CE30-5255>
「歌劇「タンホイザー」から エリーザベトの祈り「マリア様、願いをお聞きください」」
ワーグナー:作曲
(ソプラノ)ロッテ・レーマン、(管弦楽)ベルリン国立歌劇場管弦楽団、(指揮)フリーダー・ワイスマン
(3分18秒)
<東芝EMI CE30-5255>
「歌劇「ばらの騎士」作品59 第1幕 「とうとう行ってしまった。あの高慢ちきな男」から 第1幕の終わりまで」
リヒャルト・シュトラウス:作曲
(ソプラノ)ロッテ・レーマン、(アルト)マリア・オルシェフスカ、(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ローベルト・ヘーガー
(16分43秒)
<東芝EMI TOCE-55128~29>
「楽劇「ワルキューレ」第1幕 「お客人、おやすみですか」から 第1幕の終わりまで」
ワーグナー:作曲
(ソプラノ)ロッテ・レーマン、(テノール)ラウリッツ・メルヒオール、(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ブルーノ・ワルター
(20分44秒)
「イギリス民謡 おまえの目でぼくに乾杯しておくれ」
コーン:編曲
(ソプラノ)ロッテ・レーマン、(ピアノ)ポール・ウラノウスキー
(3分11秒)
「ドイツ民謡 眠れ、よい子よ」
アルヴィン:編曲
(ソプラノ)ロッテ・レーマン、(ピアノ)ポール・ウラノウスキー
(3分11秒)
「歌曲集「詩人の恋」 作品48」
シューマン:作曲
(ソプラノ)ロッテ・レーマン、(ピアノ)ブルーノ・ワルター
(27分07秒)
「ウィーンわが夢のまち」
ジーツィンスキ:作曲
(ソプラノ)ロッテ・レーマン、(ピアノ)ポール・ウラノウスキー
(3分20秒)
「グリンツィングへもう一度」
ベナツキー:作曲
(ソプラノ)ロッテ・レーマン、(ピアノ)ポール・ウラノウスキー
(2分04秒)
「夜と夢 D.827」
シューベルト:作曲
(ソプラノ)ロッテ・レーマン、(ピアノ)ポール・ウラノウスキー
(3分17秒)
「音楽に D.547」
シューベルト:作曲
(ソプラノ)ロッテ・レーマン、(ピアノ)ポール・ウラノウスキー
(2分54秒)
「サフラン 作品10第7」
リヒャルト・シュトラウス:作曲
(ソプラノ)ロッテ・レーマン、(ピアノ)ポール・ウラノウスキー
(1分51秒)
「おとめよ、なんのために 作品19第1」
リヒャルト・シュトラウス:作曲
(ソプラノ)ロッテ・レーマン、(ピアノ)ポール・ウラノウスキー
(1分56秒)
「あなたこそ心の冠 作品21第2」
リヒャルト・シュトラウス:作曲
(ソプラノ)ロッテ・レーマン、(ピアノ)ポール・ウラノウスキー
(2分25秒)

『名演奏ライブラリー ドイツ出身の名ソプラノ ロッテ・レーマン』
のタイムフリーのリストです。
過去1週間以内に放送された番組を
後から聴くことができます。
エリア外の場合はラジコプレミアムに入れば聴けます。
(月額350円/税別)
名演奏ライブラリー ドイツ出身の名ソプラノ ロッテ・レーマン
04月15日 火曜日16時00分〜17時55分
【ご案内】音楽評論家…満津岡信育
名演奏ライブラリー ドイツ出身の名ソプラノ ロッテ・レーマン
04月13日 日曜日09時00分〜10時55分
【ご案内】音楽評論家…満津岡信育