
11月21日 火曜日11時25分〜11時50分


佐藤雄彦,斉藤匠
民謡をたずねて Mixed by DJ俚謡山脈 秋(2)
radikoタイムフリーの視聴期限は過ぎました。視聴期間は1週間です。
レコードに残る貴重な音源から、毎回テーマに合わせた“カッコいい”民謡をセレクト!ナビゲーターは全国の民謡レコードを集めるDJ俚謡山脈(りようさんみゃく)。
民謡の中でも最も多いと言われるのが「仕事唄」。今回はその中でも「レアな仕事唄」を特集します。「マッチの軸木を揃える時の唄」や「タバコの葉っぱを巻く時の唄」「鯨の解体の時にうたう唄」「海人に空気を供給するときの唄」など、あっと驚く仕事唄を、民謡研究の大家・町田佳聲が残した貴重な音源からお聴きいただきます。
「楮打唄」
(唄:増田留吉)
(1分27秒)
「マッチ軸木揃え唄」
(1分09秒)
「煙草巻唄」
(内藤庄太郎)
(0分38秒)
「石油堀唄」
(1分23秒)
「梅はこび唄」
(2分12秒)
「諸味かき唄」
(2分40秒)
「骨納屋の唄」
(2分16秒)
「仲木ポンプ唄」
(1分35秒)
民謡の中でも最も多いと言われるのが「仕事唄」。今回はその中でも「レアな仕事唄」を特集します。「マッチの軸木を揃える時の唄」や「タバコの葉っぱを巻く時の唄」「鯨の解体の時にうたう唄」「海人に空気を供給するときの唄」など、あっと驚く仕事唄を、民謡研究の大家・町田佳聲が残した貴重な音源からお聴きいただきます。
「楮打唄」
(唄:増田留吉)
(1分27秒)
「マッチ軸木揃え唄」
(1分09秒)
「煙草巻唄」
(内藤庄太郎)
(0分38秒)
「石油堀唄」
(1分23秒)
「梅はこび唄」
(2分12秒)
「諸味かき唄」
(2分40秒)
「骨納屋の唄」
(2分16秒)
「仲木ポンプ唄」
(1分35秒)

『民謡をたずねて Mixed by DJ俚謡山脈 秋』
のタイムフリーのリストです。
過去1週間以内に放送された番組を
後から聴くことができます。
エリア外の場合はラジコプレミアムに入れば聴けます。
(月額350円/税別)