ラジ充

古楽の楽しみ フランチェスコ・ダ・ミラノとその時代(2) 08月26日のタイムフリー

【ラジ充】はradiko(ラジコ)タイムフリーを番組ごとにリスト表示できるサービスです。

視聴エリア 東京都

08月26日 火曜日0600〜0655

出演者
藤原一弘

古楽の楽しみ フランチェスコ・ダ・ミラノとその時代(2)

NHKラジオのradiko配信はタイムフリーやエリアフリーに対応していません。
らじるらじる というNHKラジオ専門の配信サイトがありますので、そちらでご確認ください。

ご案内:藤原一弘/16世紀前半を代表するイタリアのリュート奏者であり作曲家のフランチェスコ・ダ・ミラノの作品と、同時代に活躍した作曲家たちの音楽をお送りします。

「トッカータ」
フランチェスコ・ダ・ミラノ:作曲
(リュート)ヨアヒム・ヘルト
(0分47秒)


「リチェルカール 第15番」
フランチェスコ・ダ・ミラノ:作曲
(リュート)ヨアヒム・ヘルト
(1分34秒)


「ファンタジア 第32番」
フランチェスコ・ダ・ミラノ:作曲
(リュート)ヨアヒム・ヘルト
(0分45秒)


「リチェルカール 第13番」
フランチェスコ・ダ・ミラノ:作曲
(リュート)ポール・オデット
(1分39秒)


「ファンタジア 第83番」
フランチェスコ・ダ・ミラノ:作曲
(リュート)ポール・オデット
(1分48秒)


「「あなたはなぜ独り寂しく行くの」(作曲者不詳のシャンソンにもとづく)」
フランチェスコ・ダ・ミラノ:作曲
(リュート)ポール・オデット
(1分58秒)


「「死の苦しみが」」
ディオメデス・カト:作曲
(ソプラノ)エミリー・ヴァン・エヴェラ、(合奏)チルカ1500
(1分41秒)


「パヴァーナ“ラ・コルネッタ”」
作曲者不詳:作曲
(合奏)チルカ1500
(2分13秒)


「サルタレッロ”サルッツォの侯爵”」
作曲者不詳:作曲
(合奏)チルカ1500
(1分40秒)


「「アヴェ・マリア」」
トロンボンチーノ:作曲
(アルト)マーガレット・フィルポット、(器楽)コンソート・オブ・ミュージック、(指揮)アントニー・ルーリー
(2分29秒)
<ポリドール POCL-3169>

「ファンタジア 第22番」
フランチェスコ・ダ・ミラノ:作曲
(リュート)ヤコブ・リンドベルイ
(1分34秒)


「ファンタジア 第66番」
フランチェスコ・ダ・ミラノ:作曲
(リュート)ヤコブ・リンドベルイ
(4分10秒)


「「なんという麗しさ」」
アルカデルト:作曲
フランチェスコ・ダ・ミラノ:編曲
(リュート)ヤコブ・リンドベルイ
(2分45秒)


「「わが熱き願い」」
トロンボンチーノ:作曲
アンティーコ:編曲
(チェンバロ)フェデリカ・ビアンキ
(2分02秒)


「「愛の神はまどろみ」」
トロンボンチーノ:作曲
(アルト)マーガレット・フィルポット、(器楽)コンソート・オブ・ミュージック、(指揮)アントニー・ルーリー
(1分09秒)
<ポリドール POCL-3169>

「「太陽が世界を育むと信じぬ者は」」
トロンボンチーノ:作曲
アンティーコ:編曲
(オルガン)マッシミリアーノ・ラスキエッティ
(1分38秒)


「「乙女よ,その麗しきひとみで見つめるのをお控えください」」
作曲者不詳:作曲
アンティーコ:編曲
(オルガン)マッシミリアーノ・ラスキエッティ、(打楽器)アルベルト・マッキーニ
(2分09秒)


「「わが悲しき苦悩を」」
リシャフォール:作曲
フランチェスコ・ダ・ミラノ:編曲
(リュート)ホプキンソン・スミス
(2分13秒)


「ファンタジア 第36番“わが悲しき苦悩を”」
フランチェスコ・ダ・ミラノ:作曲
(リュート)ホプキンソン・スミス
(2分15秒)


「「もう悲しむのはやめ,恋人を迎えよ」」
フランチェスコ・ダ・ミラノの様式でホプキンソン・スミスが復元:作曲
(リュート、復元)ホプキンソン・スミス
(2分38秒)


ラジコ・タイムフリー

『古楽の楽しみ フランチェスコ・ダ・ミラノとその時代』
のタイムフリーのリストです。



過去1週間以内に放送された番組を
後から聴くことができます。

エリア外の場合はラジコプレミアムに入れば聴けます。
(月額350円/税別)

ホームに戻る