
10月13日 月曜日06時00分〜06時55分


赤塚健太郎
古楽の楽しみ ヴィオラ・ダ・ガンバの魅力(1)
NHKラジオのradiko配信はタイムフリーやエリアフリーに対応していません。
らじるらじる というNHKラジオ専門の配信サイトがありますので、そちらでご確認ください。
ご案内:赤塚健太郎/今週は「ヴィオラ・ダ・ガンバの魅力」と題して、時代や地域ごとにその魅力をご紹介します。1日目は16~17世紀のイタリアとイギリスの音楽です。
「「変奏論」から テノレによるレセルカーダ 第1番~第5番」
オルティス:作曲
(ヴィオラ・ダ・ガンバ)グイード・バレストラッチ、(合奏)レ・バス・レユニ
08分28秒
「「甘き思い出」」
サンドラン:作曲
(合唱と合奏)モード・アンティコ
02分50秒
「「変奏論」から“甘き思い出”によるレセルカーダ 第1番~第4番」
オルティス:作曲
(ヴィオラ・ダ・ガンバ)ベッティナ・ホフマン、(合唱と合奏)モード・アンティコ
09分54秒
「「善き希望」「夜警」「葬儀」」
ホルボーン:作曲
(合奏)ラシェロン
11分37秒
「「ディヴィジョン・ヴァイオル」から 前奏曲 ホ短調、グラウンド上のディヴィジョン ホ短調」
シンプソン:作曲
(ヴィオラ・ダ・ガンバ)ヤープ・テル・リンデン、(合奏)スカラムーシュ
09分21秒
「「変奏論」から テノレによるレセルカーダ 第1番~第5番」
オルティス:作曲
(ヴィオラ・ダ・ガンバ)グイード・バレストラッチ、(合奏)レ・バス・レユニ
08分28秒
「「甘き思い出」」
サンドラン:作曲
(合唱と合奏)モード・アンティコ
02分50秒
「「変奏論」から“甘き思い出”によるレセルカーダ 第1番~第4番」
オルティス:作曲
(ヴィオラ・ダ・ガンバ)ベッティナ・ホフマン、(合唱と合奏)モード・アンティコ
09分54秒
「「善き希望」「夜警」「葬儀」」
ホルボーン:作曲
(合奏)ラシェロン
11分37秒
「「ディヴィジョン・ヴァイオル」から 前奏曲 ホ短調、グラウンド上のディヴィジョン ホ短調」
シンプソン:作曲
(ヴィオラ・ダ・ガンバ)ヤープ・テル・リンデン、(合奏)スカラムーシュ
09分21秒

『古楽の楽しみ ヴィオラ・ダ・ガンバの魅力』
のタイムフリーのリストです。
過去1週間以内に放送された番組を
後から聴くことができます。
エリア外の場合はラジコプレミアムに入れば聴けます。
(月額350円/税別)
古楽の楽しみ ヴィオラ・ダ・ガンバの魅力(3)
10月15日 水曜日06時00分〜06時55分
赤塚健太郎
古楽の楽しみ ヴィオラ・ダ・ガンバの魅力(2)
10月14日 火曜日06時00分〜06時55分
赤塚健太郎
古楽の楽しみ ヴィオラ・ダ・ガンバの魅力(1)
10月13日 月曜日06時00分〜06時55分
赤塚健太郎