視聴エリア 東京都11月05日 水曜日06時00分〜06時55分


関根敏子
古楽の楽しみ フランス・バロック・オペラの系譜(3)
NHKラジオのradiko配信はタイムフリーやエリアフリーに対応していません。
らじるらじる というNHKラジオ専門の配信サイトがありますので、そちらでご確認ください。
ご案内:関根敏子/3日目は、パリにおける1700年前後のオペラ作品をお送りします。
「歌劇「みやびなヨーロッパ」 序曲、プロローグから、第1アントレ「フランス」から、第2アントレ「スペイン」から」
カンプラ:作曲
(合唱と合奏)レ・ヌヴォー・キャラクテール、(指揮)セバスティアン・デラン
06分52秒
「歌劇「みやびなヨーロッパ」 第3アントレ「イタリア」から、第4アントレ「トルコ」から」
カンプラ:作曲
美の女神…(ソプラノ)カロリーヌ・ミュテル、不和の女神…(ソプラノ)イザベル・ドリュエ、(合奏)レ・ヌヴォー・キャラクテール、(指揮)セバスティアン・デラン、そのほか
06分05秒
「歌劇「タウリスのイフィゲニア」 第1幕から抜粋、第4幕第3場からサラバンドと合唱、第5幕から最後の場面」
デマレ/カンプラ:作曲
イフィゲニア…(ソプラノ)ヴェロニク・ジャンス、女神ディアーヌ…(メゾ・ソプラノ)フロリアーヌ・アスレール、(合唱と合奏)ル・コンセール・スピリチュエル、(指揮)エルヴェ・ニケ、そのほか
07分46秒
「歌劇「アルミードのてん末」から 序曲、第1幕第1場」
オルレアン公フィリップ2世:作曲
エルミーヌ…(ソプラノ)マリー・リス、(合奏)カペラ・メディテラネア、(指揮)レオナルド・ガルシア・アラルコン
09分16秒
「歌劇「アルミードのてん末」から 第5幕第4場と第5場の抜粋」
オルレアン公フィリップ2世:作曲
アルミード…(ソプラノ)ヴェロニク・ジャンス、ルノー…(テノール)シリル・デュボワ、(合奏)カペラ・メディテラネア、(指揮)レオナルド・ガルシア・アラルコン
06分17秒
「歌劇「アルミードのてん末」から 第5幕第6場と第7場」
オルレアン公フィリップ2世:作曲
ルノー…(テノール)シリル・デュボワ、タンクレード…(バリトン)ヴィクトル・シカール、(合唱)ナミュール室内合唱団、(合奏)カペラ・メディテラネア、(指揮)レオナルド・ガルシア・アラルコン
05分34秒
「歌劇「みやびなヨーロッパ」 序曲、プロローグから、第1アントレ「フランス」から、第2アントレ「スペイン」から」
カンプラ:作曲
(合唱と合奏)レ・ヌヴォー・キャラクテール、(指揮)セバスティアン・デラン
06分52秒
「歌劇「みやびなヨーロッパ」 第3アントレ「イタリア」から、第4アントレ「トルコ」から」
カンプラ:作曲
美の女神…(ソプラノ)カロリーヌ・ミュテル、不和の女神…(ソプラノ)イザベル・ドリュエ、(合奏)レ・ヌヴォー・キャラクテール、(指揮)セバスティアン・デラン、そのほか
06分05秒
「歌劇「タウリスのイフィゲニア」 第1幕から抜粋、第4幕第3場からサラバンドと合唱、第5幕から最後の場面」
デマレ/カンプラ:作曲
イフィゲニア…(ソプラノ)ヴェロニク・ジャンス、女神ディアーヌ…(メゾ・ソプラノ)フロリアーヌ・アスレール、(合唱と合奏)ル・コンセール・スピリチュエル、(指揮)エルヴェ・ニケ、そのほか
07分46秒
「歌劇「アルミードのてん末」から 序曲、第1幕第1場」
オルレアン公フィリップ2世:作曲
エルミーヌ…(ソプラノ)マリー・リス、(合奏)カペラ・メディテラネア、(指揮)レオナルド・ガルシア・アラルコン
09分16秒
「歌劇「アルミードのてん末」から 第5幕第4場と第5場の抜粋」
オルレアン公フィリップ2世:作曲
アルミード…(ソプラノ)ヴェロニク・ジャンス、ルノー…(テノール)シリル・デュボワ、(合奏)カペラ・メディテラネア、(指揮)レオナルド・ガルシア・アラルコン
06分17秒
「歌劇「アルミードのてん末」から 第5幕第6場と第7場」
オルレアン公フィリップ2世:作曲
ルノー…(テノール)シリル・デュボワ、タンクレード…(バリトン)ヴィクトル・シカール、(合唱)ナミュール室内合唱団、(合奏)カペラ・メディテラネア、(指揮)レオナルド・ガルシア・アラルコン
05分34秒

『古楽の楽しみ フランス・バロック・オペラの系譜』
のタイムフリーのリストです。
過去1週間以内に放送された番組を
後から聴くことができます。
エリア外の場合はラジコプレミアムに入れば聴けます。
(月額350円/税別)

古楽の楽しみ フランス・バロック・オペラの系譜(5)
11月07日 金曜日06時00分〜06時55分
関根敏子
古楽の楽しみ フランス・バロック・オペラの系譜(4)
11月06日 木曜日06時00分〜06時55分
関根敏子
古楽の楽しみ フランス・バロック・オペラの系譜(3)
11月05日 水曜日06時00分〜06時55分
関根敏子
古楽の楽しみ フランス・バロック・オペラの系譜(2)
11月04日 火曜日06時00分〜06時55分
関根敏子
古楽の楽しみ フランス・バロック・オペラの系譜(1)
11月03日 月曜日06時00分〜06時55分
関根敏子



