ラジ充

プラッと 賭けをめぐる経済学と人類学の狭間で@大手町 11月12日のタイムフリー

【ラジ充】はradiko(ラジコ)タイムフリーを番組ごとにリスト表示できるサービスです。

視聴エリア 東京都

11月12日 水曜日2005〜2055

出演者
服部孝洋(出演)/師田史子(出演)

プラッと 賭けをめぐる経済学と人類学の狭間で@大手町

NHKラジオのradiko配信はタイムフリーやエリアフリーに対応していません。
らじるらじる というNHKラジオ専門の配信サイトがありますので、そちらでご確認ください。

金融機関ひしめく大手町での経済学者と文化人類学者との異色の対話。なぜ人は賭けるのか?そもそもお金に私たちは何を見ている?人間の本質まで想像力を巡らせるトーク。

10月中旬秋の気配が漂い始めた大手町。経済学者・服部孝洋と文化人類学者・師田史子が日本銀行前で出会った。国の借金と表現される日本の国債とフィリピンの闘鶏。全く異なる制度、文化だが、実は未来の不確実性に賭けるという意味では重なる?データで動く金融市場、直感が働く賭け。合理性と不合理性の狭間の人間の性とは?私たちは日々の経済行為にどんなゲーム性を見出している?金融街で考えた、お金をめぐるエトセトラ。

ラジコ・タイムフリー

『プラッと 賭けをめぐる経済学と人類学の狭間で@大手町』
のタイムフリーのリストです。



過去1週間以内に放送された番組を
後から聴くことができます。

エリア外の場合はラジコプレミアムに入れば聴けます。
(月額350円/税別)

ホームに戻る