視聴エリア 東京都11月15日 土曜日27時40分〜28時00分


山本章博(講師)/河実里夏(きき手)/松田佑貴(朗読)
NHK高校講座 言語文化 平家物語 木曽の最期(2)
NHKラジオのradiko配信はタイムフリーやエリアフリーに対応していません。
らじるらじる というNHKラジオ専門の配信サイトがありますので、そちらでご確認ください。
「言語文化」では、現代文、古文、漢文のさまざまな表現や、その基盤となる我が国の文化について取り上げます。講師の先生や聞き手と一緒に、楽しく学んでいきましょう。
平家物語の「木曽の最期」の2回目です。今回の学習のポイントは、(1)今井四郎兼平の武具・馬具について知る (2)今井四郎兼平の最後の戦いの状況を理解する (3)今井四郎兼平の心情を考える です。
平家物語の「木曽の最期」の2回目です。今回の学習のポイントは、(1)今井四郎兼平の武具・馬具について知る (2)今井四郎兼平の最後の戦いの状況を理解する (3)今井四郎兼平の心情を考える です。

『NHK高校講座 言語文化 平家物語 木曽の最期』
のタイムフリーのリストです。
過去1週間以内に放送された番組を
後から聴くことができます。
エリア外の場合はラジコプレミアムに入れば聴けます。
(月額350円/税別)

NHK高校講座 言語文化 平家物語 木曽の最期(2)
11月15日 土曜日27時40分〜28時00分
山本章博(講師)/河実里夏(きき手)/松田佑貴(朗読)
NHK高校講座 言語文化 平家物語 木曽の最期(1)
11月14日 金曜日27時40分〜28時00分
山本章博(講師)/河実里夏(きき手)/松田佑貴(朗読)



