ラジ充

クラシックの迷宮 ルターとミュンツァー ~宗教改革音楽小史~ 10月11日のタイムフリー

【ラジ充】はradiko(ラジコ)タイムフリーを番組ごとにリスト表示できるサービスです。

視聴エリア 石川県

10月11日 土曜日1925〜2100

出演者
片山杜秀(出演)

クラシックの迷宮 ルターとミュンツァー ~宗教改革音楽小史~

NHKラジオのradiko配信はタイムフリーやエリアフリーに対応していません。
らじるらじる というNHKラジオ専門の配信サイトがありますので、そちらでご確認ください。

片山杜秀

「讃美歌「聖なる生活」」
トマス・ミュンツァー:作曲
(男声五重唱)アマルコルド
03分31秒


「埴生の宿」
ビジョップ:作曲
里見義:作詞
山田耕筰:編曲
(女声合唱)東京レディース・シンガーズ
01分50秒


「茶摘」
文部省唱歌:作曲
若松正司:編曲
(歌)タンポポ児童合唱団
01分50秒
<コロムビア COCX 33883~84>

「恵み深き救い主の御母」
グレゴリオ聖歌:作曲
(合唱)シャンティクリア
01分56秒


「われら人生の半ばにありて」
ルター:作曲
(合唱)ヒムリッシェ・カントライ
01分31秒


「われら人生の半ばにありて」
ルター:作曲
ヨハン・ワルター:編曲
(合唱)ヒムリッシェ・カントライ
03分08秒


「われらが神はかたき砦」
ルター:作曲
カスパー・オトマイア:編曲
(合唱)ヒムリッシェ・カントライ
02分24秒


「ドイツ福音ミサ 第1曲 イントロイトゥス「天はイエス・キリストを称える」」
トマス・ミュンツァー:作曲
(男声五重唱)アマルコルド
02分13秒


「ドイツ福音ミサ 第2曲 キリエ「主よ、憐れみたまえ」」
トマス・ミュンツァー:作曲
(男声五重唱)アマルコルド
01分01秒


「ドイツ福音ミサ 第3曲 グローリア「神の栄光を称える」」
トマス・ミュンツァー:作曲
(男声五重唱)アマルコルド
02分25秒


「ドイツ福音ミサ 第4曲 アレルヤ」
トマス・ミュンツァー:作曲
(男声五重唱)アマルコルド
01分53秒


「ドイツ福音ミサ 第5曲 クレド「私は神を信じる」」
トマス・ミュンツァー:作曲
(男声五重唱)アマルコルド
03分33秒


「ドイツ福音ミサ 第6曲 オッフェルトリウム「主よ、私はあなたに私の魂を捧げます」」
トマス・ミュンツァー:作曲
(男声五重唱)アマルコルド
01分17秒


「ドイツ福音ミサ 第7曲 プレファティオ「主はみなさんとともに」」
トマス・ミュンツァー:作曲
(男声五重唱)アマルコルド
02分41秒


「ドイツ福音ミサ 第8曲 サンクトゥス「聖なるかな、聖なるかな、万軍の主よ」」
トマス・ミュンツァー:作曲
(男声五重唱)アマルコルド
01分06秒


「ドイツ福音ミサ 第9曲 導入文「イエスの受難の日」」
トマス・ミュンツァー:作曲
(男声五重唱)アマルコルド
02分32秒


「ドイツ福音ミサ 第10曲 パテル・ノステル「わたくしたちすべてに恵みを」とパクス・ヴォビスクム「種の平和が皆さんと共にあるように」」
トマス・ミュンツァー:作曲
(男声五重唱)アマルコルド
01分51秒


「ドイツ福音ミサ 第11曲 アニュス・デイ「神の子羊、世界の罪を背負う主よ、我らをあわれみたまえ」」
トマス・ミュンツァー:作曲
(男声五重唱)アマルコルド
01分04秒


「ドイツ福音ミサ 第12曲 ベネディカムス「我らは主を賛美しよう。世界の罪を背負う主を」」
トマス・ミュンツァー:作曲
(男声五重唱)アマルコルド
22秒


「カンタータ第4番「キリストは死の縄目につながれたり」」
バッハ:作曲
(合唱)バッハ・コア・ジーゲン、(演奏)ヨハン・ローゼンミュラー・アンサンブル、(指揮)ウルリヒ・シュテッツェル
19分07秒


「テ・デウム」
トマス・ミュンツァー:作曲
(男声五重唱)アマルコルド
04分42秒

ラジコ・タイムフリー

『クラシックの迷宮 ルターとミュンツァー ~宗教改革音楽小史~』
のタイムフリーのリストです。



過去1週間以内に放送された番組を
後から聴くことができます。

エリア外の場合はラジコプレミアムに入れば聴けます。
(月額350円/税別)

ホームに戻る