
06月27日 金曜日11時25分〜11時50分


森口博子,浅野祥
出会いは!みんようび 徳島県スペシャル!
NHKラジオのradiko配信はタイムフリーやエリアフリーに対応していません。
らじるらじる というNHKラジオ専門の配信サイトがありますので、そちらでご確認ください。
今回は徳島県スペシャル!徳島県は有名な盆踊り、阿波おどり発祥の地。阿波おどりの唄の普及に努めた“お鯉さん”の唄声、山深い地で生まれた徳島の名曲などお送りします。
今回は徳島県スペシャル!阿波国(あわのくに)とも呼ばれる徳島県は、江戸時代から400年以上続く阿波おどり発祥の地。有名な盆踊り唄「阿波よしこの」の普及に生涯をかけて尽力した芸者がいた。この唄の第一人者と評された“お鯉さん”の唄声をお届けします。さらに、浅野祥が感動した阿波おどりのエピソードも!山深い地で生まれた特色ある徳島県民謡の名曲など、ご紹介します。どうぞお楽しみに!
「徳島風景」
唄…(お鯉)
(2分37秒)
「阿波麦打唄」
唄…(浅野 実)
(2分21秒)
「祖谷の粉ひき唄」
唄…(小杉 真貴子)
(3分21秒)
「阿波よしこの」
唄…(お鯉)
(3分03秒)
今回は徳島県スペシャル!阿波国(あわのくに)とも呼ばれる徳島県は、江戸時代から400年以上続く阿波おどり発祥の地。有名な盆踊り唄「阿波よしこの」の普及に生涯をかけて尽力した芸者がいた。この唄の第一人者と評された“お鯉さん”の唄声をお届けします。さらに、浅野祥が感動した阿波おどりのエピソードも!山深い地で生まれた特色ある徳島県民謡の名曲など、ご紹介します。どうぞお楽しみに!
「徳島風景」
唄…(お鯉)
(2分37秒)
「阿波麦打唄」
唄…(浅野 実)
(2分21秒)
「祖谷の粉ひき唄」
唄…(小杉 真貴子)
(3分21秒)
「阿波よしこの」
唄…(お鯉)
(3分03秒)

『出会いは!みんようび 徳島県スペシャル!』
のタイムフリーのリストです。
過去1週間以内に放送された番組を
後から聴くことができます。
エリア外の場合はラジコプレミアムに入れば聴けます。
(月額350円/税別)