ラジ充

オペラ・ファンタスティカ ウィーン国立歌劇場公演 歌劇「アラベラ」 06月27日のタイムフリー

【ラジ充】はradiko(ラジコ)タイムフリーを番組ごとにリスト表示できるサービスです。

視聴エリア 福井県

06月27日 金曜日1400〜1800

出演者
室田尚子

オペラ・ファンタスティカ ウィーン国立歌劇場公演 歌劇「アラベラ」

NHKラジオのradiko配信はタイムフリーやエリアフリーに対応していません。
らじるらじる というNHKラジオ専門の配信サイトがありますので、そちらでご確認ください。

室田尚子 収録:2025年4月19日 ウィーン国立歌劇場(オーストリア・ウィーン) 録音:オーストリア放送協会

リヒャルト・シュトラウスの歌劇「アラベラ」

「歌劇「アラベラ」第1幕」
リヒャルト・シュトラウス:作曲
アラベラ…(ソプラノ)カミッラ・ニールンド、ズデンカ…(ソプラノ)サビーヌ・ドゥヴィエル、マンドリーカ…(バリトン)ミヒャエル・フォレ、ヴァルトナー伯爵…(バス・バリトン)ウォルフガング・バンクル、アデライーデ…(メゾ・ソプラノ)マーガレット・プラマー、マッテオ…(テノール)ミヒャエル・ローレンツ、エレマー伯爵…(テノール)ノルベルト・エルンスト、ドミニク伯爵…(バリトン)マーティン・ヘスラー、ラモラル伯爵…(バリトン)クレメンス・ウンターライナー、フィアカーミリ…(ソプラノ)イリア・ステープル、カルタ占い師…(コントラルト)ステファニー・メイトランド、(合唱)ウィーン国立歌劇場合唱団、(管弦楽)ウィーン国立歌劇場管弦楽団、(指揮)クリスティアン・ティーレマン
(1時間1分59秒)

「歌劇「アラベラ」第2幕、第3幕」
リヒャルト・シュトラウス:作曲

(1時間33分13秒)

「喜歌劇「ウィーンかたぎ」から 二重唱「私は生っ粋のウィーンの血」」
ヨハン・シュトラウス:作曲
ガブリエーレ…(ソプラノ)エリーザベト・シュワルツコップ、ツェドラウ伯爵…(テノール)ニコライ・ゲッダ、(管弦楽)フィルハーモニア管弦楽団、(指揮)オットー・アッカーマン
(4分26秒)
<東芝EMI TOCE-55242/55243>

「ワルツ「酒、女、歌」」
ヨハン・シュトラウス:作曲
ベルク:編曲
(ピアノ)森 美加、(ハルモニウム)ゲリンデ・イェリネック、(演奏)ウィーン・ビーダーマイヤー・ゾリステン
(11分10秒)
<カメラータ・トウキョウ 30CM-541>

「ワルツ「南国のばら」」
ヨハン・シュトラウス:作曲
シェーンベルク:編曲
(ピアノ)森 美加、(ハルモニウム)ゲリンデ・イェリネック、(演奏)ウィーン・ビーダーマイヤー・ゾリステン
(8分44秒)
<カメラータ・トウキョウ 30CM-541>

「ウィーン奇想曲 作品2」
クライスラー:作曲
(バイオリン)ジョシュア・ベル、(ピアノ)ポール・コーカー
(4分33秒)


「トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214」
ヨハン・シュトラウス:作曲
(合唱)ウィーン少年合唱団、(ピアノ・指揮)ペーター・マルシーク
(2分49秒)
<東芝EMI TOCE8377>

「アイネ・クライネ・ナハトムジーク K.525」
モーツァルト:作曲
(演奏)カメラータ・ザルツブルク、(指揮)シャーンドル・ヴェーグ
(17分13秒)
<ミュージック東京 10185>

「ウィーン、わが夢の街」
ジーツィンスキ:作曲
(ソプラノ)メラニー・ホリデイ、(管弦楽)ウィーン国立歌劇場舞踏会オーケストラ、(指揮)オラ・ルードナー
(3分48秒)
<カメラータ・トウキョウ 20CM100>

ラジコ・タイムフリー

『オペラ・ファンタスティカ ウィーン国立歌劇場公演 歌劇「アラベラ」』
のタイムフリーのリストです。



過去1週間以内に放送された番組を
後から聴くことができます。

エリア外の場合はラジコプレミアムに入れば聴けます。
(月額350円/税別)

ホームに戻る