ラジ充

古楽の楽しみ イングランドの巨匠オーランド・ギボンズ(3) 07月02日のタイムフリー

【ラジ充】はradiko(ラジコ)タイムフリーを番組ごとにリスト表示できるサービスです。

視聴エリア 福井県

07月02日 水曜日0600〜0655

出演者
藤原一弘

古楽の楽しみ イングランドの巨匠オーランド・ギボンズ(3)

NHKラジオのradiko配信はタイムフリーやエリアフリーに対応していません。
らじるらじる というNHKラジオ専門の配信サイトがありますので、そちらでご確認ください。

ご案内:藤原一弘/比類なき鍵盤奏者でもあったギボンズによる、見事な鍵盤作品やコンソートのための作品、そしてヴァース・アンセムをお送りします。

「おお、まことに忠義篤きすべての心よ」
ギボンズ:作曲
(合唱)マグダレーナ・コンソート、(合奏)ヒズ・マジェスティーズ・サックバッツ・アンド・コルネッツ、(オルガン)サイラス・ウールストン
(3分38秒)


「ウェルカムホーム」
ギボンズ:作曲
(ヴァージナル)ジェームズ・ジョンストン
(0分37秒)


「3声のファンタジア 第4番」
ギボンズ:作曲
(ヴァイオル)ジョルディ・サヴァール、(ヴァイオル)クリストフ・コワン、(ヴァイオル)セルジ・カサデムント
(2分54秒)


「いとも麗しきニンフ」
ギボンズ:作曲
(ハープシコード)ジェームズ・ジョンストン
(1分51秒)


「3声のファンタジア 第8番」
ギボンズ:作曲
(ヴァイオル)ジョルディ・サヴァール、(ヴァイオル)クリストフ・コワン、(ヴァイオル)クリストフ・コワン、(ポジティブ・オルガン)ヨハネス・ゾンライトナー
(2分33秒)


「「ザ・セカンド・サーヴィス」から マニフィカト、ヌンク・ディミッティス」
ギボンズ:作曲
(合唱)オックスフォード・ニュー・カレッジ合唱団、(オルガン)デーヴィッド・バーチェル、(指揮)エドワード・ヒギンボトム
(9分14秒)


「ニ調の前奏曲」
ギボンズ:作曲
(オルガン)ロバート・ウーリー
(1分02秒)


「全能の神よ、御子によりて」
ギボンズ:作曲
(合唱)ケンブリッジ・セント・ジョーンズ・カレッジ合唱団、(オルガン)フィリップ・スクリヴン、(指揮)クリストファー・ロビンソン
(3分49秒)


「ソールズベリ伯のパヴァーヌとガイヤルド」
ギボンズ:作曲
(ヴァージナル)ゲイリー・クーパー
(6分48秒)


「これはヨハネの証しなり」
ギボンズ:作曲
(合唱)マグダレーナ・コンソート、(合奏)フレットワーク
(3分59秒)


「ダビデの子にホサナ」
ギボンズ:作曲
(合唱)オックスフォード・カメラータ、(指揮)ジェレミ-・サマリー
(2分45秒)


ラジコ・タイムフリー

『古楽の楽しみ イングランドの巨匠オーランド・ギボンズ』
のタイムフリーのリストです。



過去1週間以内に放送された番組を
後から聴くことができます。

エリア外の場合はラジコプレミアムに入れば聴けます。
(月額350円/税別)

ホームに戻る