ラジ充

古楽の楽しみ リクエスト・アラカルト 09月12日のタイムフリー

【ラジ充】はradiko(ラジコ)タイムフリーを番組ごとにリスト表示できるサービスです。

視聴エリア 福井県

09月12日 金曜日0600〜0655

出演者
大塚直哉

古楽の楽しみ リクエスト・アラカルト

NHKラジオのradiko配信はタイムフリーやエリアフリーに対応していません。
らじるらじる というNHKラジオ専門の配信サイトがありますので、そちらでご確認ください。

ご案内:大塚直哉/皆さまからのリクエストにおこたえしてお送りします。「古楽のキーワード」のコーナーでは“通奏低音”をキーワードにいくつかの演奏を聴き比べます。

「「西風のミサ」から グロリア」
タヴァナー:作曲
(合唱)タヴァナー合唱団、(指揮)アンドルー・パロット
06分38秒


「「ルディ・ムジチ」から イントラーダ第22番、クーラント第23番」
シャイト:作曲
(合奏)レ・サックブティエ
05分45秒


「歌劇「ポッペアの戴冠」第3幕第7場から「さらばローマよ」(途中まで)」
モンテヴェルディ:作曲
(ソプラノ)ロベルタ・マメリ、(リュート)ルカ・ピアンカ
02分11秒


「歌劇「ポッペアの戴冠」第3幕第7場から「さらばローマよ」(途中まで)」
モンテヴェルディ:作曲
(メゾ・ソプラノ)クセニア・メイヤー、(合奏)ラ・ヴェネクシアーナ、(指揮)クラウディオ・カヴィーナ
01分50秒


「バイオリン・ソナタ へ長調 作品5第4から 第1楽章」
コレッリ:作曲
(バイオリン)アンドルー・マンゼ、(チェンバロ)リチャード・エガー
02分13秒


「バイオリン・ソナタ へ長調 作品5第4から 第1楽章」
コレッリ:作曲
(合奏)トリオ・ソネリー、ナイジェル・ノース
02分03秒
<ワーナーミュージック TOCE 16262>

「ヴィオール曲集 第4巻「異国趣味の組曲」から アルマンド」
マレー:作曲
(ヴィオール)クリストフ・コワン、(クラヴサン)クリストフ・ルセ
02分
<ユニバーサルミュージック POCL-1866>

「ヴィオール曲集 第4巻「異国趣味の組曲」から アルマンド」
マレー:作曲
(合奏)ラシェロン
02分37秒


「幻想曲 ハ長調 BWV570」
バッハ:作曲
(オルガン)アンドレア・マルコン
02分55秒


「ホルン協奏曲 変ホ長調から 第1楽章、第2楽章」
フェルスター:作曲
(ホルン)ピーター・フランコーム、(合奏)ノーザン・シンフォニア、(指揮)ハワード・グリフィス
08分18秒

ラジコ・タイムフリー

『古楽の楽しみ リクエスト・アラカルト』
のタイムフリーのリストです。



過去1週間以内に放送された番組を
後から聴くことができます。

エリア外の場合はラジコプレミアムに入れば聴けます。
(月額350円/税別)

ホームに戻る