ラジ充

×(かける)クラシック▽第227駅 希望×クラシック(1) 04月06日のタイムフリー

【ラジ充】はradiko(ラジコ)タイムフリーを番組ごとにリスト表示できるサービスです。

視聴エリア 北海道

04月06日 日曜日1400〜1550

出演者
市川紗椰,上野耕平

×(かける)クラシック▽第227駅 希望×クラシック(1)

radikoタイムフリーの視聴期限は過ぎました。視聴期間は1週間です。

×(かける)クラシック第227駅▽4月のテーマ「希望×クラシック」【MC】市川紗椰(モデル)、上野耕平(サクソフォーン奏者)

▽新生活に胸ときめかせ希望を抱く季節。同時に環境の変化への不安を感じる季節でもあります。ワクワクとドキドキが入り混じった4月は「希望」とクラシックを連結させて運行します▽映画の副題、英国の音楽フェスの定番、なつかしの鉄道車両・・・いろんな「希望」を詰め込みました▽今回はコーナーが多め。かけクラ川柳、世界のオーケストラ、献呈~君に捧ぐ、○○節は新展開で詩人の谷川俊太郎さんを強化します

「スター・ウォーズのテーマ」
ジョン・ウィリアムズ:作曲
(管弦楽)ロサンゼルス・フィルハーモニック、(指揮)ズービン・メータ
(5分06秒)


「戴冠式頌歌 から 終曲「希望と栄光の国」(抜粋)」
エルガー:作曲
(ソプラノ)フェリシティ・ロット、(コントラルト)アルフレータ・ホッジソン、(テノール)リチャード・モートン、(バス)スティーヴン・ロバーツ、(合唱)ケンブリッジ大学音楽協会合唱団、(合唱)ケンブリッジ・キングス・カレッジ合唱団、(吹奏楽)王立軍楽学校吹奏楽団、(管弦楽)ニュー・フィルハーモニア管弦楽団、(指揮)フィリップ・レッジャー
(2分00秒)


「希望と栄光の国」
ベンソン:作詞
エルガー:作曲
(合唱)ロイヤル・コラール・ソサエティ、(管弦楽)BBCコンサート・オーケストラ、(指揮)バリー・ワーズワース
(5分51秒)


「未知という名の船に乗り」
阿久悠:作詞
小林亜星:作曲
(歌)杉並児童合唱団
(2分45秒)


「ピアノ・ソナタ第8番 悲愴 から 第2楽章」
ベートーベン:作曲
(ピアノ)アルフレッド・ブレンデル
(5分17秒)


「バイオリン・ソナタ第2番 から 第4楽章」
プロコフィエフ:作曲
(バイオリン)福田廉之介、(ピアノ)高橋優介
(7分30秒)
<日本コロムビア COCQ-85481>

「バイオリン協奏曲 第2番(抜粋)」
シマノフスキ:作曲
(バイオリン)ベンヤミン・シュミット、(管弦楽)ヴロツワフ・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ダニエル・ライスキン
(6分00秒)


「混声合唱のためのうた から 恋のかくれんぼ、死んだ男の残したものは」
谷川俊太郎:作詞
武満徹:作曲
(合唱)東京混声合唱団、(指揮)岩城宏之
(7分35秒)


「交響曲第5番 革命 から 第4楽章(抜粋)」
ショスタコーヴィチ:作曲
(管弦楽)レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)エフゲーニ・ムラヴィンスキー
(3分30秒)


「組曲「子供の情景」から トロイメライ」
シューマン:作曲
(ピアノ)ヴィキングル・オラフソン
(2分40秒)


ラジコ・タイムフリー

『×』
のタイムフリーのリストです。



過去1週間以内に放送された番組を
後から聴くことができます。

エリア外の場合はラジコプレミアムに入れば聴けます。
(月額350円/税別)

ホームに戻る