ラジ充

古楽の楽しみ ジャン・フィリップ・ラモーの音楽(5) 05月02日のタイムフリー

【ラジ充】はradiko(ラジコ)タイムフリーを番組ごとにリスト表示できるサービスです。

視聴エリア 北海道

05月02日 金曜日0600〜0655

出演者
今谷和徳

古楽の楽しみ ジャン・フィリップ・ラモーの音楽(5)

NHKラジオのradiko配信はタイムフリーやエリアフリーに対応していません。
らじるらじる というNHKラジオ専門の配信サイトがありますので、そちらでご確認ください。

ご案内:今谷和徳/1748年にパリのオペラ座で初演された、ラモーの1幕ものの歌劇「ピグマリオン」をお送りします。

「「ピグマリオン」から 第1場、第2場」
ラモー:作曲
ピグマリオン…(テノール)シリル・デュボワ、セフィーズ…(ソプラノ)マリー・クロード・シャピュイ、(合奏)レ・タラン・リリク、(指揮)クリストフ・ルセ
(10分04秒)


「「ピグマリオン」から 第3場」
ラモー:作曲
ピグマリオン…(テノール)シリル・デュボワ、彫像…(ソプラノ)セリーヌ・シェーン、(合奏)レ・タラン・リリク、(指揮)クリストフ・ルセ
(8分28秒)


「「ピグマリオン」から 第4場」
ラモー:作曲
愛の神…(ソプラノ)ウジェニー・ワルニエ、ピグマリオン…(テノール)シリル・デュボワ、(合奏)レ・タラン・リリク、(指揮)クリストフ・ルセ
(10分39秒)


「「ピグマリオン」から 第5場」
ラモー:作曲
ピグマリオン…(テノール)シリル・デュボワ、(合唱)アルノルト・シェーンベルク合唱団、(合奏)レ・タラン・リリク、(指揮)クリストフ・ルセ
(17分48秒)


ラジコ・タイムフリー

『古楽の楽しみ ジャン・フィリップ・ラモーの音楽』
のタイムフリーのリストです。



過去1週間以内に放送された番組を
後から聴くことができます。

エリア外の場合はラジコプレミアムに入れば聴けます。
(月額350円/税別)

ホームに戻る