
10月21日 火曜日06時00分〜06時55分


宮崎晴代
古楽の楽しみ「レーゲンスブルク大聖堂少年聖歌隊&ラ・チェトラ」の演奏会(2)
NHKラジオのradiko配信はタイムフリーやエリアフリーに対応していません。
らじるらじる というNHKラジオ専門の配信サイトがありますので、そちらでご確認ください。
ご案内:宮崎晴代/「レーゲンスブルク大聖堂少年聖歌隊&ラ・チェトラ・バロック・オーケストラ・バーゼル」の演奏会の後半をお送りします。(録音:バイエルン放送協会)
最近の古楽の公演から「レーゲンスブルク大聖堂少年聖歌隊&ラ・チェトラ・バロック・オーケストラ・バーゼル」の演奏会(2)
「モテット「この日がどれほど成し遂げたか」」
パレストリーナ:作曲
(合唱)レーゲンスブルク大聖堂少年聖歌隊、(合奏)ラ・チェトラ・バロック・オーケストラ・バーゼル、(オルガン)トビアス・リンドナー、(指揮)クリスティアン・ハイス
02分10秒
~2025年6月6日 レーゲンスブルク大聖堂、レーゲンスブルク(ドイツ)~
「6声のカンツォン 第3番」
ジョヴァンニ・ガブリエーリ:作曲
(合奏)ラ・チェトラ・バロック・オーケストラ・バーゼル、(オルガン)トビアス・リンドナー、(指揮)クリスティアン・ハイス
03分27秒
~2025年6月6日 レーゲンスブルク大聖堂、レーゲンスブルク(ドイツ)~
「「聖霊降臨の日が満ちて」」
パレストリーナ:作曲
(合唱)レーゲンスブルク大聖堂少年聖歌隊、(オルガン)トビアス・リンドナー、(指揮)クリスティアン・ハイス
03分16秒
~2025年6月6日 レーゲンスブルク大聖堂、レーゲンスブルク(ドイツ)~
「「8声のミサ曲」から サンクトゥス、ベネディクトゥス、アニュス・デイ」
ハスラー:作曲
(合唱)レーゲンスブルク大聖堂少年聖歌隊、(合奏)ラ・チェトラ・バロック・オーケストラ・バーゼル、(オルガン)トビアス・リンドナー、(指揮)クリスティアン・ハイス
06分44秒
~2025年6月6日 レーゲンスブルク大聖堂、レーゲンスブルク(ドイツ)~
「モテット「鹿が谷川を慕うように」」
パレストリーナ:作曲
(合唱)レーゲンスブルク大聖堂少年聖歌隊、(オルガン)トビアス・リンドナー、(指揮)クリスティアン・ハイス
06分18秒
~2025年6月6日 レーゲンスブルク大聖堂、レーゲンスブルク(ドイツ)~
「「私の肉を食べ、私の血を飲む者は」(器楽版)」
メールロ:作曲
(合奏)ラ・チェトラ・バロック・オーケストラ・バーゼル、(オルガン)トビアス・リンドナー、(指揮)クリスティアン・ハイス
02分55秒
~2025年6月6日 レーゲンスブルク大聖堂、レーゲンスブルク(ドイツ)~
「「主よたたえよ」」
パレストリーナ:作曲
(合唱)レーゲンスブルク大聖堂少年聖歌隊、(オルガン)トビアス・リンドナー、(指揮)クリスティアン・ハイス
02分56秒
~2025年6月6日 レーゲンスブルク大聖堂、レーゲンスブルク(ドイツ)~
「「天の女王、喜べ」」
パレストリーナ:作曲
(合唱)レーゲンスブルク大聖堂少年聖歌隊、(オルガン)トビアス・リンドナー、(指揮)クリスティアン・ハイス
02分58秒
~2025年6月6日 レーゲンスブルク大聖堂、レーゲンスブルク(ドイツ)~
「カンツォン 第12番」
ジョヴァンニ・ガブリエーリ:作曲
(合奏)ラ・チェトラ・バロック・オーケストラ・バーゼル、(オルガン)トビアス・リンドナー、(指揮)クリスティアン・ハイス
03分46秒
~2025年6月6日 レーゲンスブルク大聖堂、レーゲンスブルク(ドイツ)~
「「新月を祝ってラッパを吹き鳴らせ」」
クローチェ:作曲
(合唱)レーゲンスブルク大聖堂少年聖歌隊、(合奏)ラ・チェトラ・バロック・オーケストラ・バーゼル、(オルガン)トビアス・リンドナー、(指揮)クリスティアン・ハイス
03分48秒
~2025年6月6日 レーゲンスブルク大聖堂、レーゲンスブルク(ドイツ)~
「「キリストはよみがえりたまいぬ」」
ヴルピウス:作曲
(合唱)レーゲンスブルク大聖堂少年聖歌隊、(オルガン)トビアス・リンドナー、(指揮)クリスティアン・ハイス
02分45秒
~2025年6月6日 レーゲンスブルク大聖堂、レーゲンスブルク(ドイツ)~
最近の古楽の公演から「レーゲンスブルク大聖堂少年聖歌隊&ラ・チェトラ・バロック・オーケストラ・バーゼル」の演奏会(2)
「モテット「この日がどれほど成し遂げたか」」
パレストリーナ:作曲
(合唱)レーゲンスブルク大聖堂少年聖歌隊、(合奏)ラ・チェトラ・バロック・オーケストラ・バーゼル、(オルガン)トビアス・リンドナー、(指揮)クリスティアン・ハイス
02分10秒
~2025年6月6日 レーゲンスブルク大聖堂、レーゲンスブルク(ドイツ)~
「6声のカンツォン 第3番」
ジョヴァンニ・ガブリエーリ:作曲
(合奏)ラ・チェトラ・バロック・オーケストラ・バーゼル、(オルガン)トビアス・リンドナー、(指揮)クリスティアン・ハイス
03分27秒
~2025年6月6日 レーゲンスブルク大聖堂、レーゲンスブルク(ドイツ)~
「「聖霊降臨の日が満ちて」」
パレストリーナ:作曲
(合唱)レーゲンスブルク大聖堂少年聖歌隊、(オルガン)トビアス・リンドナー、(指揮)クリスティアン・ハイス
03分16秒
~2025年6月6日 レーゲンスブルク大聖堂、レーゲンスブルク(ドイツ)~
「「8声のミサ曲」から サンクトゥス、ベネディクトゥス、アニュス・デイ」
ハスラー:作曲
(合唱)レーゲンスブルク大聖堂少年聖歌隊、(合奏)ラ・チェトラ・バロック・オーケストラ・バーゼル、(オルガン)トビアス・リンドナー、(指揮)クリスティアン・ハイス
06分44秒
~2025年6月6日 レーゲンスブルク大聖堂、レーゲンスブルク(ドイツ)~
「モテット「鹿が谷川を慕うように」」
パレストリーナ:作曲
(合唱)レーゲンスブルク大聖堂少年聖歌隊、(オルガン)トビアス・リンドナー、(指揮)クリスティアン・ハイス
06分18秒
~2025年6月6日 レーゲンスブルク大聖堂、レーゲンスブルク(ドイツ)~
「「私の肉を食べ、私の血を飲む者は」(器楽版)」
メールロ:作曲
(合奏)ラ・チェトラ・バロック・オーケストラ・バーゼル、(オルガン)トビアス・リンドナー、(指揮)クリスティアン・ハイス
02分55秒
~2025年6月6日 レーゲンスブルク大聖堂、レーゲンスブルク(ドイツ)~
「「主よたたえよ」」
パレストリーナ:作曲
(合唱)レーゲンスブルク大聖堂少年聖歌隊、(オルガン)トビアス・リンドナー、(指揮)クリスティアン・ハイス
02分56秒
~2025年6月6日 レーゲンスブルク大聖堂、レーゲンスブルク(ドイツ)~
「「天の女王、喜べ」」
パレストリーナ:作曲
(合唱)レーゲンスブルク大聖堂少年聖歌隊、(オルガン)トビアス・リンドナー、(指揮)クリスティアン・ハイス
02分58秒
~2025年6月6日 レーゲンスブルク大聖堂、レーゲンスブルク(ドイツ)~
「カンツォン 第12番」
ジョヴァンニ・ガブリエーリ:作曲
(合奏)ラ・チェトラ・バロック・オーケストラ・バーゼル、(オルガン)トビアス・リンドナー、(指揮)クリスティアン・ハイス
03分46秒
~2025年6月6日 レーゲンスブルク大聖堂、レーゲンスブルク(ドイツ)~
「「新月を祝ってラッパを吹き鳴らせ」」
クローチェ:作曲
(合唱)レーゲンスブルク大聖堂少年聖歌隊、(合奏)ラ・チェトラ・バロック・オーケストラ・バーゼル、(オルガン)トビアス・リンドナー、(指揮)クリスティアン・ハイス
03分48秒
~2025年6月6日 レーゲンスブルク大聖堂、レーゲンスブルク(ドイツ)~
「「キリストはよみがえりたまいぬ」」
ヴルピウス:作曲
(合唱)レーゲンスブルク大聖堂少年聖歌隊、(オルガン)トビアス・リンドナー、(指揮)クリスティアン・ハイス
02分45秒
~2025年6月6日 レーゲンスブルク大聖堂、レーゲンスブルク(ドイツ)~

『古楽の楽しみ「レーゲンスブルク大聖堂少年聖歌隊&ラ・チェトラ」の演奏会』
のタイムフリーのリストです。
過去1週間以内に放送された番組を
後から聴くことができます。
エリア外の場合はラジコプレミアムに入れば聴けます。
(月額350円/税別)
古楽の楽しみ「レーゲンスブルク大聖堂少年聖歌隊&ラ・チェトラ」の演奏会(2)
10月21日 火曜日06時00分〜06時55分
宮崎晴代
古楽の楽しみ「レーゲンスブルク大聖堂少年聖歌隊&ラ・チェトラ」の演奏会(1)
10月20日 月曜日06時00分〜06時55分
宮崎晴代