
05月16日 金曜日14時00分〜18時00分


中田朱美
オペラ・ファンタスティカ チャイコフスキーの歌劇「イオランタ」
NHKラジオのradiko配信はタイムフリーやエリアフリーに対応していません。
らじるらじる というNHKラジオ専門の配信サイトがありますので、そちらでご確認ください。
中田朱美 収録:2025年3月24日 ウィーン国立歌劇場(オーストリア、ウィーン)録音:オーストリア放送協会
「歌劇「イオランタ」」
チャイコフスキー:作曲
イオランタ…(ソプラノ)ソーニャ・ヨンチェヴァ、レネ王…(バス)イヴォ・スタンチェフ、ロベルト…(バリトン)ボリス・ピンハソヴィチ、ヴォデモン…(テノール)ドミトロ・ポポフ、エブン・ハキア…(バリトン)アッティラ・モクス、アリメリク…(テノール)ダニエル・イェンツ、ベルトラン…(バス)シモナス・ストラダス、マルタ…(メゾ・ソプラノ)モニカ・ボヒネク、ブリギッタ…(ソプラノ)マリア・ナザロワ、ラウラ…(メゾ・ソプラノ)ダリア・スシュコヴァ、(合唱)ウィーン国立歌劇場合唱団、(管弦楽)ウィーン国立歌劇場管弦楽団、(指揮)トゥガン・ソヒエフ
(1時間37分56秒)
~2025年3月24日 ウィーン国立歌劇場(オーストリア、ウィーン)~
「歌劇「エフゲーニ・オネーギン」第3幕から ポロネーズ」
チャイコフスキー:作曲
(管弦楽)ボリショイ交響楽団、(指揮)アレクサンドル・ラザレフ
(4分22秒)
「セレナード ハ長調 作品48」
チャイコフスキー:作曲
(演奏)サイトウ・キネン・オーケストラ、(指揮)小澤 征爾
(30分38秒)
「幻想序曲「ロメオとジュリエット」」
チャイコフスキー:作曲
(管弦楽)ボストン交響楽団、(指揮)小澤 征爾
(19分03秒)
「歌曲集 作品6から「ただ、あこがれを知る人だけが」」
チャイコフスキー:作曲
(バリトン)ドミートリ・フヴォロストフスキー、(ピアノ)オレク・ボシニャコーヴィチ
(3分03秒)
「歌曲集 作品73から「再び昔のように」」
チャイコフスキー:作曲
(バリトン)ドミートリ・フヴォロストフスキー、(ピアノ)オレク・ボシニャコーヴィチ
(2分22秒)
「歌劇「イオランタ」から「やわらかな愛ぶの魅力を私は何とも思わない」」
チャイコフスキー:作曲
(テノール)ヴォロディーミル・グリシュコ、(管弦楽)ウクライナ国立放送交響楽団、(指揮)ヴォロディーミル・シレンコ
(3分38秒)
「歌劇「サトコ」から「ああ、暗い樫の木々よ」」
リムスキー・コルサコフ:作曲
(テノール)ヴォロディーミル・グリシュコ、(管弦楽)ウクライナ国立放送交響楽団、(指揮)ヴォロディーミル・シレンコ
(3分47秒)
「歌劇「イーゴリ公」第2幕から「暗い夜はとばりを広げ」」
ボロディン:作曲
(テノール)ヴォロディーミル・グリシュコ、(管弦楽)ウクライナ国立放送交響楽団、(指揮)ヴォロディーミル・シレンコ
(5分30秒)
「ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23」
チャイコフスキー:作曲
(ピアノ)エミール・ギレリス、(管弦楽)フランス国立放送管弦楽団、(指揮)アンドレ・クリュイタンス
(33分09秒)
「歌劇「イオランタ」」
チャイコフスキー:作曲
イオランタ…(ソプラノ)ソーニャ・ヨンチェヴァ、レネ王…(バス)イヴォ・スタンチェフ、ロベルト…(バリトン)ボリス・ピンハソヴィチ、ヴォデモン…(テノール)ドミトロ・ポポフ、エブン・ハキア…(バリトン)アッティラ・モクス、アリメリク…(テノール)ダニエル・イェンツ、ベルトラン…(バス)シモナス・ストラダス、マルタ…(メゾ・ソプラノ)モニカ・ボヒネク、ブリギッタ…(ソプラノ)マリア・ナザロワ、ラウラ…(メゾ・ソプラノ)ダリア・スシュコヴァ、(合唱)ウィーン国立歌劇場合唱団、(管弦楽)ウィーン国立歌劇場管弦楽団、(指揮)トゥガン・ソヒエフ
(1時間37分56秒)
~2025年3月24日 ウィーン国立歌劇場(オーストリア、ウィーン)~
「歌劇「エフゲーニ・オネーギン」第3幕から ポロネーズ」
チャイコフスキー:作曲
(管弦楽)ボリショイ交響楽団、(指揮)アレクサンドル・ラザレフ
(4分22秒)
「セレナード ハ長調 作品48」
チャイコフスキー:作曲
(演奏)サイトウ・キネン・オーケストラ、(指揮)小澤 征爾
(30分38秒)
「幻想序曲「ロメオとジュリエット」」
チャイコフスキー:作曲
(管弦楽)ボストン交響楽団、(指揮)小澤 征爾
(19分03秒)
「歌曲集 作品6から「ただ、あこがれを知る人だけが」」
チャイコフスキー:作曲
(バリトン)ドミートリ・フヴォロストフスキー、(ピアノ)オレク・ボシニャコーヴィチ
(3分03秒)
「歌曲集 作品73から「再び昔のように」」
チャイコフスキー:作曲
(バリトン)ドミートリ・フヴォロストフスキー、(ピアノ)オレク・ボシニャコーヴィチ
(2分22秒)
「歌劇「イオランタ」から「やわらかな愛ぶの魅力を私は何とも思わない」」
チャイコフスキー:作曲
(テノール)ヴォロディーミル・グリシュコ、(管弦楽)ウクライナ国立放送交響楽団、(指揮)ヴォロディーミル・シレンコ
(3分38秒)
「歌劇「サトコ」から「ああ、暗い樫の木々よ」」
リムスキー・コルサコフ:作曲
(テノール)ヴォロディーミル・グリシュコ、(管弦楽)ウクライナ国立放送交響楽団、(指揮)ヴォロディーミル・シレンコ
(3分47秒)
「歌劇「イーゴリ公」第2幕から「暗い夜はとばりを広げ」」
ボロディン:作曲
(テノール)ヴォロディーミル・グリシュコ、(管弦楽)ウクライナ国立放送交響楽団、(指揮)ヴォロディーミル・シレンコ
(5分30秒)
「ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23」
チャイコフスキー:作曲
(ピアノ)エミール・ギレリス、(管弦楽)フランス国立放送管弦楽団、(指揮)アンドレ・クリュイタンス
(33分09秒)

『オペラ・ファンタスティカ チャイコフスキーの歌劇「イオランタ」』
のタイムフリーのリストです。
過去1週間以内に放送された番組を
後から聴くことができます。
エリア外の場合はラジコプレミアムに入れば聴けます。
(月額350円/税別)