ラジ充

現代の音楽 1970大阪万博のサウンドスケープ(3) 鉄鋼館と≪今日の音楽≫ 10月04日のタイムフリー

【ラジ充】はradiko(ラジコ)タイムフリーを番組ごとにリスト表示できるサービスです。

視聴エリア 長野県

10月04日 土曜日0600〜0650

出演者
白石美雪/柿沼敏江(ゲスト)

現代の音楽 1970大阪万博のサウンドスケープ(3) 鉄鋼館と≪今日の音楽≫

NHKラジオのradiko配信はタイムフリーやエリアフリーに対応していません。
らじるらじる というNHKラジオ専門の配信サイトがありますので、そちらでご確認ください。

白石美雪,【ゲスト】柿沼敏江

「世界の国からこんにちは(部分)」
中村八大:作曲
島田陽子:作詞
(合唱)パリ「木の十字架少年合唱団」、(指揮)ロジェ・デルシーヌ神父、(合唱)東京少年少女合唱隊、(合唱)ボニージャックス
18秒
<キングレコード KICG-723>

「ヒビキ・ハナ・マ(部分)」
ヤニス・クセナキス:作曲
(管弦楽)日本フィルハーモニー交響楽団、(指揮)小澤征爾
07分55秒


「トゥワード(部分)」
武満徹:作曲
(テープ音楽)
06分45秒
<ポリドール POCG-3656>

「インC(部分)」
テリー・ライリー:作曲
(リーダー、サクソフォン)テリー・ライリー、(器楽合奏)バッファロー・ニューヨーク州立大学創造・演奏芸術センター
03分35秒
<ソニー SICC 40311>

「公式長編記録映画「日本万国博」(1971)テーマ曲(部分)」
間宮芳生:作曲
(管弦楽)読売日本交響楽団
01分55秒
<ポリスター PSCR-5888>

ラジコ・タイムフリー

『現代の音楽 1970大阪万博のサウンドスケープ』
のタイムフリーのリストです。



過去1週間以内に放送された番組を
後から聴くことができます。

エリア外の場合はラジコプレミアムに入れば聴けます。
(月額350円/税別)

ホームに戻る