
09月30日 火曜日19時35分〜21時15分


大林奈津子
ベストオブクラシック ヴィオラスペース2025 ガラ・コンサート
NHKラジオのradiko配信はタイムフリーやエリアフリーに対応していません。
らじるらじる というNHKラジオ専門の配信サイトがありますので、そちらでご確認ください。
【曲目】ヴィオラ協奏曲(ロージャ)ほか【演奏】マテ・スーチュほか(ヴィオラ)桐朋学園オーケストラ(管弦楽)山下一史(指揮)【収録】2025年5月30日 日本製鉄紀尾井ホール
「2つのヴィオラのためのソナタ 作品12第3から第1、4楽章」
ルクレール:作曲
(ヴィオラ)佐々木亮、(ヴィオラ)ラーシュ・アンネルシュ・トムテル
07分07秒
~日本製鐵紀尾井ホール~
「協奏的三重奏曲 ニ長調 作品68から第2楽章」
パガニーニ:作曲
(ヴィオラ)ディミトリ・ムラト、(ギター)岡本和也、(チェロ)伊東裕
04分54秒
~日本製鐵紀尾井ホール~
「3つの歌、第1曲「お互いから、遠く、遠く離れて」」
ブリッジ:作曲
アーノルド:作詞
(メゾ・ソプラノ)中島郁子、(ヴィオラ)川崎雅夫、(ピアノ)有吉亮治
03分35秒
~日本製鐵紀尾井ホール~
「3つの歌、第2曲「私たちの魂は、どこへ行くのか」」
ブリッジ:作曲
ハイネ:作詞
(メゾ・ソプラノ)中島郁子、(ヴィオラ)川崎雅夫、(ピアノ)有吉亮治
03分27秒
~日本製鐵紀尾井ホール~
「3つの歌、第3曲「音楽は、やさしい歌声が消えても」」
ブリッジ:作曲
シェリー:作詞
(メゾ・ソプラノ)中島郁子、(ヴィオラ)川崎雅夫、(ピアノ)有吉亮治
02分12秒
~日本製鐵紀尾井ホール~
「「無言歌」から作品19第1、作品38第2」
メンデルスゾーン:作曲
ベラ&セミオン・カリノフスキー:編曲
(ヴィオラ)佐々木亮、(ピアノ)草冬香
05分36秒
~日本製鐵紀尾井ホール~
「夢」
ヴィエニャフスキ:作曲
(ヴィオラ)佐々木亮、(ピアノ)草冬香
07分56秒
~日本製鐵紀尾井ホール~
「演奏会用小品」
エネスコ:作曲
(ヴィオラ)サンジン・キム、(ピアノ)望月晶
09分
~日本製鐵紀尾井ホール~
「ヴィオラ・ソナタから 第1楽章」
クラーク:作曲
(ヴィオラ)シンウン・ホワン、(ピアノ)有吉亮治
08分25秒
~日本製鐵紀尾井ホール~
「「別れ」~6本のヴィオラのための」
ビーミッシュ:作曲
(ヴィオラ)ラーシュ・アンネルシュ・トムテル、(ヴィオラ)シンウン・ホワン、(ヴィオラ)ディミトリ・ムラト、(ヴィオラ)佐々木亮、(ヴィオラ)川崎雅夫、(ヴィオラ)サンジン・キム
11分40秒
~日本製鐵紀尾井ホール~
「ヴィオラ協奏曲 作品37から第1、4楽章」
ロージャ:作曲
(ヴィオラ)マテ・スーチュ、(管弦楽)桐朋学園オーケストラ、(指揮)山下一史
18分55秒
~日本製鐵紀尾井ホール~
「2つのヴィオラのためのソナタ 作品12第3から第1、4楽章」
ルクレール:作曲
(ヴィオラ)佐々木亮、(ヴィオラ)ラーシュ・アンネルシュ・トムテル
07分07秒
~日本製鐵紀尾井ホール~
「協奏的三重奏曲 ニ長調 作品68から第2楽章」
パガニーニ:作曲
(ヴィオラ)ディミトリ・ムラト、(ギター)岡本和也、(チェロ)伊東裕
04分54秒
~日本製鐵紀尾井ホール~
「3つの歌、第1曲「お互いから、遠く、遠く離れて」」
ブリッジ:作曲
アーノルド:作詞
(メゾ・ソプラノ)中島郁子、(ヴィオラ)川崎雅夫、(ピアノ)有吉亮治
03分35秒
~日本製鐵紀尾井ホール~
「3つの歌、第2曲「私たちの魂は、どこへ行くのか」」
ブリッジ:作曲
ハイネ:作詞
(メゾ・ソプラノ)中島郁子、(ヴィオラ)川崎雅夫、(ピアノ)有吉亮治
03分27秒
~日本製鐵紀尾井ホール~
「3つの歌、第3曲「音楽は、やさしい歌声が消えても」」
ブリッジ:作曲
シェリー:作詞
(メゾ・ソプラノ)中島郁子、(ヴィオラ)川崎雅夫、(ピアノ)有吉亮治
02分12秒
~日本製鐵紀尾井ホール~
「「無言歌」から作品19第1、作品38第2」
メンデルスゾーン:作曲
ベラ&セミオン・カリノフスキー:編曲
(ヴィオラ)佐々木亮、(ピアノ)草冬香
05分36秒
~日本製鐵紀尾井ホール~
「夢」
ヴィエニャフスキ:作曲
(ヴィオラ)佐々木亮、(ピアノ)草冬香
07分56秒
~日本製鐵紀尾井ホール~
「演奏会用小品」
エネスコ:作曲
(ヴィオラ)サンジン・キム、(ピアノ)望月晶
09分
~日本製鐵紀尾井ホール~
「ヴィオラ・ソナタから 第1楽章」
クラーク:作曲
(ヴィオラ)シンウン・ホワン、(ピアノ)有吉亮治
08分25秒
~日本製鐵紀尾井ホール~
「「別れ」~6本のヴィオラのための」
ビーミッシュ:作曲
(ヴィオラ)ラーシュ・アンネルシュ・トムテル、(ヴィオラ)シンウン・ホワン、(ヴィオラ)ディミトリ・ムラト、(ヴィオラ)佐々木亮、(ヴィオラ)川崎雅夫、(ヴィオラ)サンジン・キム
11分40秒
~日本製鐵紀尾井ホール~
「ヴィオラ協奏曲 作品37から第1、4楽章」
ロージャ:作曲
(ヴィオラ)マテ・スーチュ、(管弦楽)桐朋学園オーケストラ、(指揮)山下一史
18分55秒
~日本製鐵紀尾井ホール~

『ベストオブクラシック ヴィオラスペース2025 ガラ・コンサート』
のタイムフリーのリストです。
過去1週間以内に放送された番組を
後から聴くことができます。
エリア外の場合はラジコプレミアムに入れば聴けます。
(月額350円/税別)