
08月24日 日曜日07時20分〜08時10分


鷹羽弘晃
ビバ!合唱 合唱で聴く詩人の世界(22)~阪田寛夫の世界
radikoタイムフリーの視聴期限は過ぎました。無料の視聴期間は1週間です。
『ラジコプレミアム』に入れば30日前まで視聴できます。
鷹羽弘晃
「「五つのこどものうた」 第2曲「サッちゃん」、第3曲「おとなマーチ」」
阪田寛夫:作詞
大中恩:作曲
(合唱)コールMeg、(ピアノ)三浦洋一、(指揮)大中恩
(3分22秒)
<ビクター VICG-40185>
「だれかが口笛ふいた」
フランス民謡:作詞
フランス民謡:作曲
石丸寛:編曲
(合唱)立川市立南富士見小学校音楽クラブ、(ピアノ)菅野哉美、(指揮)佐藤泱子
(1分45秒)
<ビクター VDR-5113>
「エーデルワイス」
オスカー・ハマースタイン2世:作詞
リチャード・ロジャーズ:作曲
石丸寛:編曲
(合唱)NHK東京児童合唱団、(管弦楽)プロコルデ室内楽団、(指揮)岩城宏之
(2分13秒)
<キング KICG 8250-51>
「トレロ カモミロ」
フランコ・マレスカ:作詞
マリオ・パガーノ:作曲
越部信義:編曲
(合唱)西六郷少年少女合唱団
(2分32秒)
<キング KICG 712/5>
「青い地球は誰のもの」
阪田寛夫:作詞
冨田勲:作曲
(合唱)西六郷少年少女合唱団
(2分16秒)
<東芝EMI HCD-1036>
「「女声のためのシャンソネット「I(愛)」」 第5曲「くじらの子守唄」」
阪田寛夫:作詞
湯山昭:作曲
(合唱)女声合唱団プルニェール・ブランシュ、(ピアノ)大久保洋子、(指揮)湯山昭
(2分23秒)
<ビクター VICG-40205>
「児童合唱と管弦楽のための組曲「えんそく」」
阪田寛夫:作詞
山本直純:作曲
(合唱)NHK東京放送児童合唱団、(管弦楽)新室内楽協会、(指揮)山本直純
(20分22秒)
<コロムビア COCE-35393>
「「五つのこどものうた」 第2曲「サッちゃん」、第3曲「おとなマーチ」」
阪田寛夫:作詞
大中恩:作曲
(合唱)コールMeg、(ピアノ)三浦洋一、(指揮)大中恩
(3分22秒)
<ビクター VICG-40185>
「だれかが口笛ふいた」
フランス民謡:作詞
フランス民謡:作曲
石丸寛:編曲
(合唱)立川市立南富士見小学校音楽クラブ、(ピアノ)菅野哉美、(指揮)佐藤泱子
(1分45秒)
<ビクター VDR-5113>
「エーデルワイス」
オスカー・ハマースタイン2世:作詞
リチャード・ロジャーズ:作曲
石丸寛:編曲
(合唱)NHK東京児童合唱団、(管弦楽)プロコルデ室内楽団、(指揮)岩城宏之
(2分13秒)
<キング KICG 8250-51>
「トレロ カモミロ」
フランコ・マレスカ:作詞
マリオ・パガーノ:作曲
越部信義:編曲
(合唱)西六郷少年少女合唱団
(2分32秒)
<キング KICG 712/5>
「青い地球は誰のもの」
阪田寛夫:作詞
冨田勲:作曲
(合唱)西六郷少年少女合唱団
(2分16秒)
<東芝EMI HCD-1036>
「「女声のためのシャンソネット「I(愛)」」 第5曲「くじらの子守唄」」
阪田寛夫:作詞
湯山昭:作曲
(合唱)女声合唱団プルニェール・ブランシュ、(ピアノ)大久保洋子、(指揮)湯山昭
(2分23秒)
<ビクター VICG-40205>
「児童合唱と管弦楽のための組曲「えんそく」」
阪田寛夫:作詞
山本直純:作曲
(合唱)NHK東京放送児童合唱団、(管弦楽)新室内楽協会、(指揮)山本直純
(20分22秒)
<コロムビア COCE-35393>

『ビバ!合唱 合唱で聴く詩人の世界』
のタイムフリーのリストです。
過去1週間以内に放送された番組を
後から聴くことができます。
エリア外の場合はラジコプレミアムに入れば聴けます。
(月額350円/税別)