ラジ充

宗教の時間 戦後80年2回シリーズ 宗教は戦争責任をどう考えてきたのか 第2回 08月24日のタイムフリー

【ラジ充】はradiko(ラジコ)タイムフリーを番組ごとにリスト表示できるサービスです。

視聴エリア 兵庫県

08月24日 日曜日2500〜2530

出演者
【出演】西善寺住職…小武正教

宗教の時間 戦後80年2回シリーズ 宗教は戦争責任をどう考えてきたのか 第2回

radikoタイムフリーの視聴期限は過ぎました。無料の視聴期間は1週間です。

『ラジコプレミアム』に入れば30日前まで視聴できます。


日本において宗教はアジア・太平洋戦争にどう関わってきたのか、そして戦後、戦争協力したことにどう向き合ってきたのか【出演 広島県三次市 西善寺住職 小武正教さん】

日本において、宗教はアジア・太平洋戦争にどう関わってきたのか、そして戦後、戦争協力したことにどう向き合ってきたのか。シリーズ第2回は、広島県三次市の西善寺住職、小武正教さんにお話をうかがう。浄土真宗の寺の家に生まれた小武さんの祖父は、戦前戦時下に住職を務めてきた。当時祖父が信徒を戦地に送り出す法話の内容を記したノートを見つけたことから、小武さんは、なぜ仏教が戦争協力したのか見つめ直すようになった。

ラジコ・タイムフリー

『宗教の時間 戦後80年2回シリーズ 宗教は戦争責任をどう考えてきたのか 第2回』
のタイムフリーのリストです。



過去1週間以内に放送された番組を
後から聴くことができます。

エリア外の場合はラジコプレミアムに入れば聴けます。
(月額350円/税別)

ホームに戻る