ラジ充

放送100年 保阪正康が語る昭和人物史 金子兜太 第1回 07月12日のタイムフリー

【ラジ充】はradiko(ラジコ)タイムフリーを番組ごとにリスト表示できるサービスです。

視聴エリア 奈良県

07月12日 土曜日1215〜1245

出演者
【出演】ノンフィクション作家・評論家…保阪正康,ノンフィクション作家…梯久美子

放送100年 保阪正康が語る昭和人物史 金子兜太 第1回

NHKラジオのradiko配信はタイムフリーやエリアフリーに対応していません。
らじるらじる というNHKラジオ専門の配信サイトがありますので、そちらでご確認ください。

「日曜カルチャー 人間を考える 人生の先達に聞く」 2013年3月24日 ラジオ第2

俳人の金子兜太は大正8年、埼玉県比企郡小川町に生まれました。旧制水戸高校に入学したころから俳句をはじめ、東京帝国大学を繰り上げ卒業したあとは海軍主計中尉として、ミクロネシアのトラック島に赴任。平成25年3月にラジオ第2で放送された「日曜カルチャー 人間を考える 人生の先達に聞く」では、トラック島での日常生活の様子や戦争に対する思い、また南洋の島で思い出すふるさと・秩父地方への郷愁を話しています。

ラジコ・タイムフリー

『放送100年 保阪正康が語る昭和人物史 金子兜太 第1回』
のタイムフリーのリストです。



過去1週間以内に放送された番組を
後から聴くことができます。

エリア外の場合はラジコプレミアムに入れば聴けます。
(月額350円/税別)

ホームに戻る