ラジ充

×(かける)クラシック▽第240駅 手紙×クラシック(2) 07月13日のタイムフリー

【ラジ充】はradiko(ラジコ)タイムフリーを番組ごとにリスト表示できるサービスです。

視聴エリア 奈良県

07月13日 日曜日1400〜1550

出演者
市川紗椰,上野耕平

×(かける)クラシック▽第240駅 手紙×クラシック(2)

NHKラジオのradiko配信はタイムフリーやエリアフリーに対応していません。
らじるらじる というNHKラジオ専門の配信サイトがありますので、そちらでご確認ください。

×(かける)クラシック第240駅▽7月のテーマ「手紙×クラシック」【MC】市川紗椰(モデル)、上野耕平(サクソフォーン奏者)

▽旧暦の7月=文月(ふみづき)にかけて、7月は「手紙」をテーマにクラシック音楽の世界を巡る▽第2週はドロドロから甘酸っぱい青春系まで、恋愛絡みの「手紙」にまつわるお便り&リクエストを中心に紹介。思わずキュンするリスナーのお便り多しです▽「今週の○○節」では映画音楽の巨匠エンニオ・モリコーネを強化中。今週は5時間超えの大作映画の音楽です▽「かけクラ川柳」も遅延なく運行中▽お便り、お待ちしています!

「童謡「やぎさんゆうびん」」
まどみちお:作詞
團伊玖磨:作曲
(歌)矢島晶子
(1分07秒)


「弦楽四重奏曲第2番「ないしょの手紙」から第4楽章」
ヤナーチェク:作曲
(演奏)ターリヒ弦楽四重奏団
(7分30秒)
<日本コロムビア COCO-78615>

「交響曲第40番 K.550 から 第1楽章」
モーツァルト:作曲
(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)カール・ベーム
(8分28秒)


「歌劇「椿姫」第2幕から プロバンスの海と陸」
ヴェルディ:作曲
(バリトン)サイモン・キーンリサイド、(管弦楽)ミュンヘン放送管弦楽団、(指揮)ウルフ・シルマー
(4分21秒)


「バレエ音楽「くるみ割り人形」第2幕 から パ・ド・ドゥの序奏部分」
チャイコフスキー:作曲
(管弦楽)ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ユーリ・テミルカーノフ
(4分58秒)


「交響曲第4番 から 第4楽章」
チャイコフスキー:作曲
(管弦楽)バイエルン放送交響楽団、(指揮)マリス・ヤンソンス
(9分18秒)


「映画「1900年」から「ロマンツォ」、「オルモとアルフレード」」
モリコーネ:作曲
オリジナル・サウンドトラック
(6分25秒)


「歌曲集「冬の旅」から 郵便馬車」
シューベルト:作曲
(バリトン)ディートリヒ・フィッシャー・ディースカウ、(ピアノ)ジェラルド・ムーア
(2分15秒)


ラジコ・タイムフリー

『×』
のタイムフリーのリストです。



過去1週間以内に放送された番組を
後から聴くことができます。

エリア外の場合はラジコプレミアムに入れば聴けます。
(月額350円/税別)

ホームに戻る