
07月15日 火曜日06時00分〜06時55分


今谷和徳
古楽の楽しみ 選 18世紀前半のイタリアの音楽(2)
NHKラジオのradiko配信はタイムフリーやエリアフリーに対応していません。
らじるらじる というNHKラジオ専門の配信サイトがありますので、そちらでご確認ください。
ご案内:今谷和徳/今日は、18世紀前半にナポリで活躍した作曲家フランチェスコ・ドゥランテの作品から、宗教声楽曲をお送りします。
「「聖金曜日のためのエレミアの哀歌」から 第1レクツィオの前半」
ドゥランテ:作曲
(ソプラノ)モニカ・フリンマー、(ソプラノ)メヒトヒルト・バッハ、(合唱)ケルン室内合唱団、(合奏)コレギウム・カルトゥジアヌム、(指揮)ペーター・ノイマン
(13分50秒)
「「聖金曜日のためのエレミアの哀歌」から 第1レクツィオの後半」
ドゥランテ:作曲
(ソプラノ)モニカ・フリンマー、(ソプラノ)メヒトヒルト・バッハ、(合唱)ケルン室内合唱団、(合奏)コレギウム・カルトゥジアヌム、(指揮)ペーター・ノイマン
(8分26秒)
「「聖木曜日のためのレスポンソリウム」から 前半」
ドゥランテ:作曲
(声楽と合奏)アルス・カンティカ・コンソート、(指揮)ジョヴァンニ・アッチャイ
(9分26秒)
「「聖木曜日のためのレスポンソリウム」から 後半」
ドゥランテ:作曲
(声楽と合奏)アルス・カンティカ・コンソート、(指揮)ジョヴァンニ・アッチャイ
(13分19秒)
「「聖金曜日のためのエレミアの哀歌」から 第1レクツィオの前半」
ドゥランテ:作曲
(ソプラノ)モニカ・フリンマー、(ソプラノ)メヒトヒルト・バッハ、(合唱)ケルン室内合唱団、(合奏)コレギウム・カルトゥジアヌム、(指揮)ペーター・ノイマン
(13分50秒)
「「聖金曜日のためのエレミアの哀歌」から 第1レクツィオの後半」
ドゥランテ:作曲
(ソプラノ)モニカ・フリンマー、(ソプラノ)メヒトヒルト・バッハ、(合唱)ケルン室内合唱団、(合奏)コレギウム・カルトゥジアヌム、(指揮)ペーター・ノイマン
(8分26秒)
「「聖木曜日のためのレスポンソリウム」から 前半」
ドゥランテ:作曲
(声楽と合奏)アルス・カンティカ・コンソート、(指揮)ジョヴァンニ・アッチャイ
(9分26秒)
「「聖木曜日のためのレスポンソリウム」から 後半」
ドゥランテ:作曲
(声楽と合奏)アルス・カンティカ・コンソート、(指揮)ジョヴァンニ・アッチャイ
(13分19秒)

『古楽の楽しみ 選 18世紀前半のイタリアの音楽』
のタイムフリーのリストです。
過去1週間以内に放送された番組を
後から聴くことができます。
エリア外の場合はラジコプレミアムに入れば聴けます。
(月額350円/税別)
古楽の楽しみ 選 18世紀前半のイタリアの音楽(5)
07月18日 金曜日06時00分〜06時55分
今谷和徳
古楽の楽しみ 選 18世紀前半のイタリアの音楽(4)
07月17日 木曜日06時00分〜06時55分
今谷和徳
古楽の楽しみ 選 18世紀前半のイタリアの音楽(3)
07月16日 水曜日06時00分〜06時55分
今谷和徳
古楽の楽しみ 選 18世紀前半のイタリアの音楽(2)
07月15日 火曜日06時00分〜06時55分
今谷和徳
古楽の楽しみ 選 18世紀前半のイタリアの音楽(1)
07月14日 月曜日06時00分〜06時55分
今谷和徳