
07月03日 木曜日06時00分〜06時55分


藤原一弘
古楽の楽しみ イングランドの巨匠オーランド・ギボンズ(4)
NHKラジオのradiko配信はタイムフリーやエリアフリーに対応していません。
らじるらじる というNHKラジオ専門の配信サイトがありますので、そちらでご確認ください。
ご案内:藤原一弘/比類なき鍵盤奏者でもあったギボンズによる見事な鍵盤作品やコンソートのための作品、そしてヴァース・アンセムをお送りします。
「おお、栄光の王なる神よ」
ギボンズ:作曲
(合唱)オックスフォード・ニュー・カレッジ合唱団、(オルガン)デーヴィッド・バーチェル、(指揮)エドワード・ヒギンボトム
(3分46秒)
「主をおそれるすべての者は幸いなり」
ギボンズ:作曲
(合唱)ウィンチェスター大寺院合唱団、(オルガン)スティーブン・ファー、(指揮)デーヴィッド・ヒル
(4分40秒)
「イ調の前奏曲、グラウンド」
ギボンズ:作曲
(ヴァージナル)ジェームズ・ジョンストン
(3分21秒)
「深き淵より」
ギボンズ:作曲
(合唱)オックスフォード・カメラータ、(指揮)ジェレミー・サマリー
(5分51秒)
「3声のファンタジア 第2番、第7番、第3番」
ギボンズ:作曲
(ヴァイオル)ジョルディ・サヴァール、(ヴァイオル)クリストフ・コワン、(ヴァイオル)セルジ・カサデムント、(ポジティブ・オルガン)ヨハネス・ゾンライトナー
(7分37秒)
「われらは汝を賛えん、おお父よ」
ギボンズ:作曲
(合唱)マグダレーナ・コンソート、(合奏)フレットワーク
(4分49秒)
「ト調のパヴァーヌ」
ギボンズ:作曲
(ハープシコード)スキップ・センペ
(4分05秒)
「6声のファンタジア 第2番」
ギボンズ:作曲
(合奏)ファンタズム
(3分44秒)
「全能にして永遠なる神よ」
ギボンズ:作曲
(合唱)ザ・クラークス・オブ・オクセンフォード、(指揮)デーヴィッド・ウルスタン
(2分34秒)
「おお、栄光の王なる神よ」
ギボンズ:作曲
(合唱)オックスフォード・ニュー・カレッジ合唱団、(オルガン)デーヴィッド・バーチェル、(指揮)エドワード・ヒギンボトム
(3分46秒)
「主をおそれるすべての者は幸いなり」
ギボンズ:作曲
(合唱)ウィンチェスター大寺院合唱団、(オルガン)スティーブン・ファー、(指揮)デーヴィッド・ヒル
(4分40秒)
「イ調の前奏曲、グラウンド」
ギボンズ:作曲
(ヴァージナル)ジェームズ・ジョンストン
(3分21秒)
「深き淵より」
ギボンズ:作曲
(合唱)オックスフォード・カメラータ、(指揮)ジェレミー・サマリー
(5分51秒)
「3声のファンタジア 第2番、第7番、第3番」
ギボンズ:作曲
(ヴァイオル)ジョルディ・サヴァール、(ヴァイオル)クリストフ・コワン、(ヴァイオル)セルジ・カサデムント、(ポジティブ・オルガン)ヨハネス・ゾンライトナー
(7分37秒)
「われらは汝を賛えん、おお父よ」
ギボンズ:作曲
(合唱)マグダレーナ・コンソート、(合奏)フレットワーク
(4分49秒)
「ト調のパヴァーヌ」
ギボンズ:作曲
(ハープシコード)スキップ・センペ
(4分05秒)
「6声のファンタジア 第2番」
ギボンズ:作曲
(合奏)ファンタズム
(3分44秒)
「全能にして永遠なる神よ」
ギボンズ:作曲
(合唱)ザ・クラークス・オブ・オクセンフォード、(指揮)デーヴィッド・ウルスタン
(2分34秒)

『古楽の楽しみ イングランドの巨匠オーランド・ギボンズ』
のタイムフリーのリストです。
過去1週間以内に放送された番組を
後から聴くことができます。
エリア外の場合はラジコプレミアムに入れば聴けます。
(月額350円/税別)
古楽の楽しみ イングランドの巨匠オーランド・ギボンズ(5)
07月04日 金曜日06時00分〜06時55分
藤原一弘
古楽の楽しみ イングランドの巨匠オーランド・ギボンズ(4)
07月03日 木曜日06時00分〜06時55分
藤原一弘
古楽の楽しみ イングランドの巨匠オーランド・ギボンズ(3)
07月02日 水曜日06時00分〜06時55分
藤原一弘
古楽の楽しみ イングランドの巨匠オーランド・ギボンズ(2)
07月01日 火曜日06時00分〜06時55分
藤原一弘
古楽の楽しみ イングランドの巨匠オーランド・ギボンズ(1)
06月30日 月曜日06時00分〜06時55分
藤原一弘