視聴エリア 福岡県11月09日 日曜日07時20分〜08時10分


戸﨑文葉
ビバ!合唱 天使たちの歌
NHKラジオのradiko配信はタイムフリーやエリアフリーに対応していません。
らじるらじる というNHKラジオ専門の配信サイトがありますので、そちらでご確認ください。
戸﨑文葉
「荒れ野の果てに」
作曲者不詳:作曲
ウーヴェ・クリスティアン・ハラー:編曲
(合唱)ウィーン少年合唱団、(オルガン)インゴ・ライナー、(管弦楽)ウィーン・フォルクスオーパー管弦楽団、(指揮)ウーヴェ・クリスティアン・ハラー
02分40秒
「ふたりの天使」
ゲレーロ:作曲
(ソプラノ)モンセラート・フィゲーラス ほか、(合唱)ラ・カペラ・レイアル・デ・カタルーニャ、(合奏)エスペリオンXX、(指揮)ジョルディ・サヴァール
03分35秒
「マタイ受難曲から 第1曲「娘たちよ来なさい、ともに嘆こう」」
バッハ:作曲
(合唱)ベルリン・リアス室内合唱団、ベルリン大聖堂聖歌隊、(合奏)ベルリン古楽アカデミー、(指揮)ルネ・ヤーコプス
08分30秒
「オラトリオ「天地創造」から 第12曲「さん然と太陽は輝き」、第13曲「天は神の栄光を語り」」
ハイドン:作曲
(テノール)ミヒャエル・シャーデ ほか、(合唱)モンテヴェルディ合唱団、(管弦楽)イングリッシュ・バロック・ソロイスツ、(指揮)ジョン・エリオット・ガーディナー
06分20秒
<ユニバーサル・ミュージック UCCA-3161/2>
「歌劇「魔笛」第2幕から パミーナと3人の少年による四重唱」
モーツァルト:作曲
(パミーナ)ピラール・ローレンガー、(3人の少年)ウィーン少年合唱団メンバー、(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ゲオルク・ショルティ
06分20秒
「オラトリオ「エリア」第2部から「山に向かって目を上げよ」」
メンデルスゾーン:作曲
(ソプラノ)レティツィア・シェラー、サラ・ウェーゲナー、(アルト)ルネ・モーロック、(指揮)フリーダー・ベルニウス
02分05秒
「天使のパン」
フランク:作曲
ホッホシュタイン:編曲
(テノール)ハンス・イェルク・マンメル、(合唱)マインツ・バッハ合唱団、(管弦楽)ラルパ・フェスタント、(指揮)ラルフ・オットー
04分07秒
「荒れ野の果てに」
作曲者不詳:作曲
ウーヴェ・クリスティアン・ハラー:編曲
(合唱)ウィーン少年合唱団、(オルガン)インゴ・ライナー、(管弦楽)ウィーン・フォルクスオーパー管弦楽団、(指揮)ウーヴェ・クリスティアン・ハラー
02分40秒
「ふたりの天使」
ゲレーロ:作曲
(ソプラノ)モンセラート・フィゲーラス ほか、(合唱)ラ・カペラ・レイアル・デ・カタルーニャ、(合奏)エスペリオンXX、(指揮)ジョルディ・サヴァール
03分35秒
「マタイ受難曲から 第1曲「娘たちよ来なさい、ともに嘆こう」」
バッハ:作曲
(合唱)ベルリン・リアス室内合唱団、ベルリン大聖堂聖歌隊、(合奏)ベルリン古楽アカデミー、(指揮)ルネ・ヤーコプス
08分30秒
「オラトリオ「天地創造」から 第12曲「さん然と太陽は輝き」、第13曲「天は神の栄光を語り」」
ハイドン:作曲
(テノール)ミヒャエル・シャーデ ほか、(合唱)モンテヴェルディ合唱団、(管弦楽)イングリッシュ・バロック・ソロイスツ、(指揮)ジョン・エリオット・ガーディナー
06分20秒
<ユニバーサル・ミュージック UCCA-3161/2>
「歌劇「魔笛」第2幕から パミーナと3人の少年による四重唱」
モーツァルト:作曲
(パミーナ)ピラール・ローレンガー、(3人の少年)ウィーン少年合唱団メンバー、(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ゲオルク・ショルティ
06分20秒
「オラトリオ「エリア」第2部から「山に向かって目を上げよ」」
メンデルスゾーン:作曲
(ソプラノ)レティツィア・シェラー、サラ・ウェーゲナー、(アルト)ルネ・モーロック、(指揮)フリーダー・ベルニウス
02分05秒
「天使のパン」
フランク:作曲
ホッホシュタイン:編曲
(テノール)ハンス・イェルク・マンメル、(合唱)マインツ・バッハ合唱団、(管弦楽)ラルパ・フェスタント、(指揮)ラルフ・オットー
04分07秒

『ビバ!合唱 天使たちの歌』
のタイムフリーのリストです。
過去1週間以内に放送された番組を
後から聴くことができます。
エリア外の場合はラジコプレミアムに入れば聴けます。
(月額350円/税別)



