
04月28日 月曜日15時50分〜15時55分


【語り】阿部陽子
音の風景「手道具の使い手たち~広島~」
NHKラジオのradiko配信はタイムフリーやエリアフリーに対応していません。
らじるらじる というNHKラジオ専門の配信サイトがありますので、そちらでご確認ください。
【2012年4月21日初回放送のアーカイブ】【語り】阿部陽子 ▽のこぎり、鉋(かんな)、手斧(ちょうな)。木材の味わいを引き出すための手道具の響きです。
日本に伝わる古くからの手道具の数々。それを使いこなすには、道具を知り、調え、技を磨かなければなりません。木と道具の奏でる心地よい音をお届けします。
日本に伝わる古くからの手道具の数々。それを使いこなすには、道具を知り、調え、技を磨かなければなりません。木と道具の奏でる心地よい音をお届けします。

『音の風景「手道具の使い手たち~広島~」』
のタイムフリーのリストです。
過去1週間以内に放送された番組を
後から聴くことができます。
エリア外の場合はラジコプレミアムに入れば聴けます。
(月額350円/税別)
音の風景「手道具の使い手たち~広島~」
05月01日 木曜日15時50分〜15時55分
【語り】阿部陽子
音の風景「手道具の使い手たち~広島~」
04月28日 月曜日15時50分〜15時55分
【語り】阿部陽子