
09月01日 月曜日12時10分〜13時00分


ゲスト/村上圭子 (メディア研究者・災害とラジオの関係を研究)
司会/石井隆広 (NHK アナウンサー)
各局報告/
防災・命のラジオ
NHK、RKK、FMK、FM791のこれまでの取り組みから、災害時に熊本のラジオが果たしてきた役割を振り返り、未来へ向けてどんなラジオ放送が求められるかを考えます。
RKKは去年12月に実施した車中泊イベントを公開生放送したことをきっかけに災害時どのように過ごすかという「新しい防災情報の提供」を紹介する。
SNSのX(旧 Twitter)では「#防災命のラジオ」で投稿を募集。生放送で紹介していく。
RKKは去年12月に実施した車中泊イベントを公開生放送したことをきっかけに災害時どのように過ごすかという「新しい防災情報の提供」を紹介する。
SNSのX(旧 Twitter)では「#防災命のラジオ」で投稿を募集。生放送で紹介していく。

『防災・命のラジオ』
のタイムフリーのリストです。
過去1週間以内に放送された番組を
後から聴くことができます。
エリア外の場合はラジコプレミアムに入れば聴けます。
(月額350円/税別)