ラジ充

ベストオブクラシック ブラームスの名曲(3)ワルツ集「愛の歌」 07月23日のタイムフリー

【ラジ充】はradiko(ラジコ)タイムフリーを番組ごとにリスト表示できるサービスです。

視聴エリア 秋田県

07月23日 水曜日1935〜2115

出演者
東涼子

ベストオブクラシック ブラームスの名曲(3)ワルツ集「愛の歌」

NHKラジオのradiko配信はタイムフリーやエリアフリーに対応していません。
らじるらじる というNHKラジオ専門の配信サイトがありますので、そちらでご確認ください。

【曲目】ワルツ集「愛の歌」作品52(ブラームス)ほか【演奏】カタリーナ・コンラーディ(ソプラノ)ヘルムート・ドイッチュ(ピアノ)ほか【収録】2024年8月29日

【曲目】ワルツ集「愛の歌」作品52(ブラームス)ほか【演奏】カタリーナ・コンラーディ(ソプラノ)ヘルムート・ドイッチュ(ピアノ)ほか【収録】2024年8月29日 アンゲリカ・カウフマン・ザール(オーストリア、シュヴァルツェンベルク)【案内】東涼子

「ワルツ集「愛の歌」作品52」
ブラームス:作曲
(ソプラノ)カタリーナ・コンラーディ、(メゾ・ソプラノ)ゾフィー・レナート、(テノール)パトリック・グラール、(バリトン)コンスタンティン・クリンメル、(ピアノ)ミケラ・サラ・デ・ヌッチオ、(ピアノ)ヘルムート・ドイッチュ
(22分11秒)
~2024年8月29日アンゲリカ・カウフマン・ザール(オーストリア、シュヴァルツェンベルク)~

「「ゲーテの西東詩集による10の四重唱曲」から第1番、第2番、第9番、第3番、第4番、第5番」
ハンス・フーバー:作曲
(ソプラノ)カタリーナ・コンラーディ、(メゾ・ソプラノ)ゾフィー・レナート、(テノール)パトリック・グラール、(バリトン)コンスタンティン・クリンメル、(ピアノ)ミケラ・サラ・デ・ヌッチオ、(ピアノ)ヘルムート・ドイッチュ
(20分56秒)
~2024年8月29日アンゲリカ・カウフマン・ザール(オーストリア、シュヴァルツェンベルク)~

「4つの四重唱曲 作品92」
ブラームス:作曲
(ソプラノ)カタリーナ・コンラーディ、(メゾ・ソプラノ)ゾフィー・レナート、(テノール)パトリック・グラール、(バリトン)コンスタンティン・クリンメル、(ピアノ)ヘルムート・ドイッチュ
(10分03秒)
~2024年8月29日アンゲリカ・カウフマン・ザール(オーストリア、シュヴァルツェンベルク)~

「ワルツ集「新しい愛の歌」作品65」
ブラームス:作曲
(ソプラノ)カタリーナ・コンラーディ、(メゾ・ソプラノ)ゾフィー・レナート、(テノール)パトリック・グラール、(バリトン)コンスタンティン・クリンメル、(ピアノ)ミケラ・サラ・デ・ヌッチオ、(ピアノ)ヘルムート・ドイッチュ
(19分44秒)
~2024年8月29日アンゲリカ・カウフマン・ザール(オーストリア、シュヴァルツェンベルク)~

「深い谷間に」
ブラームス:作曲
(ソプラノ)カタリーナ・コンラーディ、(メゾ・ソプラノ)ゾフィー・レナート、(テノール)パトリック・グラール、(バリトン)コンスタンティン・クリンメル、(ピアノ)ミケラ・サラ・デ・ヌッチオ、(ピアノ)ヘルムート・ドイッチュ
(1分50秒)
~2024年8月29日アンゲリカ・カウフマン・ザール(オーストリア、シュヴァルツェンベルク)~

「アルト・ラプソディー 作品53」
ブラームス:作曲
(アルト)クリスタ・ルートヴィヒ、(合唱)ウィーン楽友協会合唱団、(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)カール・ベーム
(16分05秒)


ラジコ・タイムフリー

『ベストオブクラシック ブラームスの名曲』
のタイムフリーのリストです。



過去1週間以内に放送された番組を
後から聴くことができます。

エリア外の場合はラジコプレミアムに入れば聴けます。
(月額350円/税別)

ホームに戻る