ラジ充

×(かける)クラシック▽第189駅 ファミリー×クラシック(2) 06月14日のタイムフリー

【ラジ充】はradiko(ラジコ)タイムフリーを番組ごとにリスト表示できるサービスです。

視聴エリア 福島県

06月14日 金曜日0725〜0915

出演者
市川紗椰,上野耕平

×(かける)クラシック▽第189駅 ファミリー×クラシック(2)

radikoタイムフリーの視聴期限は過ぎました。視聴期間は1週間です。

×(かける)クラシック第189駅▽6月のテーマ「ファミリー×クラシック」【出演】市川紗椰(モデル)、上野耕平(サクソフォーン奏者)

▽こどもの日、母の日、父の日と続くこの季節に「ファミリー」をキーワードにクラシック音楽の世界を巡ります▽今週は親子や姉妹、姉弟など「家族共演」のリクエストを中心に展開▽特定の作曲家を掘り下げる「今週の○○節」は“日本クラシック界の父”とも称される山田耕筰です。親友の結婚を祝して作曲された1913年の作品を紹介▽久々のかける処方箋はピンチの時に効くクラシックを処方▽川柳&献呈コーナーも通常運行です

「山下洋輔組曲 から ジュゲム」
山下洋輔:作曲
上野哲生:編曲
(オーボエ)茂木大輔、(クラリネット)加藤明久、(ファゴット)吉田将
(1分31秒)


「スラブ舞曲 作品72第2」
ドボルザーク:作曲
(ピアノ)カティア・ブニアティシヴィリ、(ピアノ)グヴァンツァ・ブニアティシヴィリ
(3分18秒)


「アンダルシア協奏曲 から 第1楽章」
ロドリーゴ:作曲
(演奏)ロメロ・ギター四重奏団、(管弦楽)アカデミー室内管弦楽団、(指揮)ネヴィル・マリナー
(7分43秒)


「バレエ音楽「火の鳥」からフィナーレ」
ストラヴィンスキー:作曲
(管弦楽)シカゴ交響楽団、(指揮)ピエール・ブーレーズ
(3分13秒)


「「家族の肖像」から「いもうととリスのぬいぐるみ」「おじいちゃんのおもいで」「Family Portrait」」
谷川賢作:作曲
谷川賢作
(6分55秒)


「管弦楽組曲第2番 BWV1067 から サラバンド、バディネリ」
バッハ:作曲
(バイオリン)シギスヴァルト・クイケン、(フラウト・トラヴェルソ)バルトルド・クイケン、(演奏)ラ・プティット・バンド
(4分45秒)


「ピアノ五重奏曲「婚姻の響き」」
山田耕筰:作曲
(ピアノ)井田久美子、(弦楽四重奏)YAMATO弦楽四重奏団
(9分30秒)
<ミッテンヴァルト MTWD99003>

「ため息」
リスト:作曲
(ピアノ)ホルヘ・ボレット
(5分39秒)


「映画「ニュー・シネマ・パラダイス」から愛のテーマ」
モリコーネ:作曲
鈴木大介:編曲
(ギター)村治佳織、(ギター)村治奏一
(6分46秒)


ラジコ・タイムフリー

『×』
のタイムフリーのリストです。



過去1週間以内に放送された番組を
後から聴くことができます。

エリア外の場合はラジコプレミアムに入れば聴けます。
(月額350円/税別)

ホームに戻る