ラジ充

古楽の楽しみ ヘンデルの生涯とその名曲(3) 06月05日のタイムフリー

【ラジ充】はradiko(ラジコ)タイムフリーを番組ごとにリスト表示できるサービスです。

視聴エリア 栃木県

06月05日 水曜日0600〜0655

出演者
加藤拓未

古楽の楽しみ ヘンデルの生涯とその名曲(3)

radikoタイムフリーの視聴期限は過ぎました。視聴期間は1週間です。

ご案内:加藤拓未/ヘンデルの50代の作品を中心にお送りします。

「合奏協奏曲 ハ長調「アレグザンダーの饗宴」」
ヘンデル:作曲
(合奏)イングリッシュ・コンサート、(指揮とハープシコード)トレヴァー・ピノック
(12分50秒)


「オルガン協奏曲 ト短調 作品4第1」
ヘンデル:作曲
(オルガンと指揮)トン・コープマン、(合奏)アムステルダム・バロック管弦楽団
(15分32秒)


「二重唱「いいや、あなたを信じまい」HWV189から 第1曲」
ヘンデル:作曲
(ソプラノ)ローラ・クレイコム、(ソプラノ)アンナ・マリア・パンツァレッラ、(合奏)ル・コンセール・ダストレ、(指揮とハープシコード)エマニュエル・アイム
(2分21秒)


「オラトリオ「メサイア」第1部から 第12曲「ひとりのみどり子が、われらのために生まれた」」
ヘンデル:作曲
(合唱)タヴァナー合唱団、(合奏)タヴァナー・プレーヤーズ、(指揮)アンドルー・パロット
(4分12秒)


「オラトリオ「メサイア」第2部から 第44曲「ハレルヤ・コーラス」」
ヘンデル:作曲
(合唱)イングリッシュ・コンサート合唱団、(合奏)イングリッシュ・コンサート、(指揮とハープシコード)トレヴァー・ピノック
(3分57秒)


「オラトリオ「ソロモン」第3幕から シンフォニア“シバの女王の入場”」
ヘンデル:作曲
(合奏)イングリッシュ・バロック・ソロイスツ、(指揮)ジョン・エリオット・ガーディナー
(3分01秒)


ラジコ・タイムフリー

『古楽の楽しみ ヘンデルの生涯とその名曲』
のタイムフリーのリストです。



過去1週間以内に放送された番組を
後から聴くことができます。

エリア外の場合はラジコプレミアムに入れば聴けます。
(月額350円/税別)

ホームに戻る